日本酒 Japanease SAKE

千曲錦、吉田屋治助、帰山、しな野、丸山

銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

宮島酒店:地元では、「千曲錦」ブランドとして愛飲されている蔵元が、この「帰山」をセカンドブランドとして誕生させました。
米自体の旨みや醸造のコクと酸味のバランスを極め、瓶詰低温貯蔵庫による6ヶ月以上の熟成を経て、全ての調和の上に完成する「甘酸調和・濃醇甘口純米」をコンセプトに、本当に個性的な作品を醸しています。
酸味と甘味が突出した、一度飲んだら忘れられない信州の異端児を是非、ご賞味ください。

酒の神田屋:千曲錦酒造は長野県佐久市に所在する1681年(天和元年)創業の歴史ある酒蔵です。
佐久市は佐久平と呼ばれる標高700mの高原で、北に浅間山山系、南に八ヶ岳連峰、その真ん中に日本最長の川・千曲川(新潟県に入り信濃川と名前が変わります)」が脈々と流れています。
そんな大自然に囲まれて、真冬は早朝で氷点下10℃位に冷え込むほどの極寒期に日本酒が仕込まれます。
蔵の敷地内にある4つの井戸(深さ13mと深さ60mが各2つずつ)を使い分け、適度にミネラルを含んだ水のみを仕込水として使用します。
日本の自然をこよなく愛し、放浪の俳人と呼ばれた種田山頭火はまた利き水の名人でもあったそうで、「風かをる しなのの国の 水のよろしさ」と当地の名水の句をしたためています。

田玉酒店:酒蔵のある佐久市は佐久平と呼ばれる標高700mの高原です。北に浅間山山系、南に八ヶ岳連峰、その真ん中に日本最長の川「千曲川(新潟県に入り信濃川と名前が変わります)」そんな大自然に囲まれて極寒(真冬は早朝で氷点下10℃位に冷え込みます)の季節に醸します。
蒸米を冷やす為にも、雑菌の抑制の為にもこの寒さは必要で、まさに信州佐久の自然が酒蔵です。

このお酒について DATA

store information 買えるかもしれないお店

酒の佐藤

〒435-0001 静岡県浜松市東区上石田町666 酒の佐藤

今井商店

〒414-0004 静岡県伊東市猪戸1丁目4−17

松浦酒店

〒410-0801 静岡県沼津市大手町3丁目9−1

中屋酒店

〒960-8034 福島県福島市置賜町4−21

礒田酒店

〒742-0417 山口県岩国市周東町下久原1282

金谷酒店

〒373-0842 群馬県太田市細谷町1274−2

酒の及川

〒272-0023 千葉県市川市南八幡5丁目21−11

宮島酒店

〒386-2201 長野県上田市真田町長5913−1

鍛治倉商店

〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村 大字北城瑞穂3010

緑屋酒店

〒370-0801 群馬県高崎市上並榎町42−8

させ酒店

〒263-0024
千葉県千葉市稲毛区穴川3-3-3

user's comment みんなのコメント

あなたも投稿してみませんか

コメントを投稿するにはログインしてください。

このお酒の販売時期

pick up item 他のお酒を見る

Feature イチオシのお酒を見る