コンテンツへスキップ

蔵こん

酒と出会う、酒屋に出会う、蔵と出会う

マイページ

  • HOME
  • マイページ
  • よくある質問
  • 登録依頼
  • 利用規約(法人)
  • 利用規約(一般)
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • ログアウト
  • 登録酒蔵一覧

鹿児島県

奄美黒糖焼酎 里の曙 18度 ゴールド

薄めずに飲む18度の飲み方を最大限に生かした樫樽貯蔵100%の商品。ライトなアルコール度数でも樽の風…

  • 2018.05.18
  • 焼酎
  • 酒タグ : 18度, ゴールド, 奄美大島, 奄美黒糖焼酎, 樽貯蔵, 町田酒造, 里の曙, 鹿児島県

奄美黒糖焼酎 瑞祥

奄美黒糖焼酎「里の曙」シリーズに、常圧蒸留特有の深みのある香りと厚みのあるうま味が備わった製品が加わ…

  • 2018.05.17
  • 焼酎
  • 酒タグ : 奄美大島, 奄美黒糖焼酎, 瑞祥, 町田酒造, 鹿児島県

奄美黒糖焼酎 一村(奄美・鹿児島限定)

黒糖焼酎を樫樽で長期間貯蔵し、絶妙なバランスでブレンド。町田酒造が得意とする貯蔵技術・ブレンド技術の…

  • 2018.05.17
  • 焼酎
  • 酒タグ : 一村, 奄美大島, 奄美黒糖焼酎, 町田酒造

奄美黒糖焼酎 奄美の社

万人に親しまれる酒、それが奄美の杜です。里の曙を更にスッキリとした味わいに仕上げました。ラベルには奄…

  • 2018.05.17
  • 焼酎
  • 酒タグ : 奄美の社, 奄美大島, 奄美黒糖焼酎, 町田酒造

奄美黒糖焼酎 里の曙 原酒

奄美の自然と文化が醸し出した、馥郁ふくいくたる香りと芳醇な味わい。粋人をも「うならす」まさに極の一品…

  • 2018.05.17
  • 焼酎
  • 酒タグ : 原酒, 奄美大島, 奄美黒糖焼酎, 町田酒造, 里の曙, 鹿児島県

奄美黒糖焼酎 里の曙 白角

主原料である黒糖をふんだんに使用した里の曙をやや高めのアルコール分37度に仕上げました。 海外でも、…

  • 2018.05.17
  • 焼酎
  • 酒タグ : 奄美大島, 白角, 里の曙, 鹿児島県, 黒糖焼酎

長雲 一番橋

この焼酎の特徴は「黒糖の風味」がより強調されている点にあります。従来は黒糖の原料処理の段階で”芳しい…

  • 2018.05.15
  • 焼酎
  • 酒タグ : いちばんばし, ながくも, 一番橋, 奄美大島, 長雲, 鹿児島県, 黒糖焼酎

あまみ長雲 きょらじま 15°

黒糖の甘い香りがしっかりと感じられ味わいにふくらみがありキレもいい焼酎。奄美の方言で「綺麗・美しい」…

  • 2018.05.15
  • 焼酎
  • 酒タグ : 15度, あまみ長雲, きょらじま 15°, ながくも, 奄美大島, 山田酒造, 黒糖焼酎

長雲 山田川

山田酒造では、これまでも、沖縄産および奄美大島産の国産黒糖のみを使用し焼酎を製造してきました。より奄…

  • 2018.05.15
  • 焼酎
  • 酒タグ : ながくも, やまだごう, 奄美大島, 山田川, 山田酒造, 長雲, 鹿児島県, 黒糖焼酎

あまみ長雲 新焼酎(2018年4月蒸留)

黒糖焼酎では、通常、蒸留後一定期間の貯蔵熟成してからの商品化が一般的とされています。通常ラベルの長雲…

  • 2018.05.15
  • 焼酎
  • 酒タグ : あまみ長雲, 奄美大島, 山田酒造, 新焼酎, 鹿児島県, 黒糖焼酎
8/114567891011

人気のタグ

  • 酒蔵へ行こう
  • 日本酒
  • 酒屋一覧
  • 酒屋へ行こう
  • 酒屋
  • 焼酎
  • 日本酒の歴史シリーズ
  • 黒糖焼酎
  • 東京
  • 居酒屋
  • 青森県
  • 風の森
  • 飲み屋へ行こう
  • 天吹
  • 姿
  • 球磨焼酎
  • 米焼酎
  • 奄美大島
  • 蔵の今
  • 麻原酒造
ログイン
ページトップへ
蔵こん

酒と出会う、酒屋に出会う、蔵と出会う

  • 運営会社について
  • よくある質問
  • ご利用規約(法人)
  • ご利用規約(一般)
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

copyright(C)2017 蔵こん allrights reserved

毎週更新!日本酒・焼酎の最新情報をチェック!

新規登録または

Facebookでログイン

パスワードをお忘れですか? パスワードリセット

×