コンテンツへスキップ

蔵こん

酒と出会う、酒屋に出会う、蔵と出会う

マイページ

  • HOME
  • マイページ
  • よくある質問
  • 登録依頼
  • 利用規約(法人)
  • 利用規約(一般)
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • ログアウト
  • 登録酒蔵一覧

奈良

花札焼酎 萩に猪 芋

奈良県産のさつま芋を使用し、濾過を殆どせず、旨みをたっぷりと残しました。素朴で大胆な芋の風味を味わう…

  • 2018.08.12
  • 焼酎
  • 酒タグ : 八木酒造, 奈良, 奈良県, 芋焼酎

【リキュール】 青短の林檎酒

りんごが持つ繊維質などの成分による柔らかい口あたりと、濃厚な甘味。 りんごの純粋な「甘酸っぱさ」を感…

  • 2018.08.12
  • 酒タグ : 八木酒造, 奈良, 奈良県, 林檎リキュール

【リキュール】青短の蜜柑酒

昔から親しまれた濃くまろやかな甘みを持つみかんを、 上質のリキュールに仕上げました。 冷やして、ある…

  • 2018.08.12
  • 酒タグ : 八木酒造, 奈良, 奈良県, 蜜柑リキュール

【リキュール】青短の柚子酒

上質の柚子を使った天然品ですので、少しにごりがあります。 また果肉成分が沈殿することがありますが、品…

  • 2018.08.10
  • 酒タグ : 八木酒造, 奈良, 奈良県, 柚子リキュール

【梅酒】みよしのの桜梅酒

奈良県の名勝「吉野」の桜をイメージした鮮やかな桜色と桜の香りの梅酒です。 奈良県産の青梅で仕込んだ梅…

  • 2018.08.10
  • 酒タグ : 八木酒造, 奈良, 奈良県, 梅酒

【梅酒】月ヶ瀬ヌーヴォー

毎春、月ヶ瀬村で手摘みされる貴重な青梅だけを使用し、本格焼酎で仕込みました。 砂糖を控えめにし、梅の…

  • 2018.08.10
  • 酒タグ : 八木酒造, 奈良, 奈良県, 梅酒

【梅酒】赤短の梅酒

奈良県西吉野産の青梅を、自家製の本格焼酎と清冽な井戸水で仕込みました。 梅本来の持つ、芳醇な味わいを…

  • 2018.08.10
  • 酒タグ : 八木酒造, 奈良, 奈良県, 梅酒

【梅酒】花札の梅酒

丁寧に仕込んだ本格焼酎に、奈良県産の青梅を漬け込み、じっくり仕上げました。 大量生産できない梅酒です…

  • 2018.08.10
  • 酒タグ : 八木酒造, 奈良, 奈良県, 梅酒

【梅酒】とろとろの梅酒

日本梅酒品評会【にごり梅酒部門】で銅 賞 を受賞しました 奈良県西吉野産の完熟梅果肉を贅沢に使いまし…

  • 2018.08.10
  • 酒タグ : 八木酒造, 奈良, 奈良県, 梅酒

【梅酒】月ヶ瀬の梅原酒

日本梅酒品評会【本格焼酎梅酒部門】で銅 賞 を受賞しました 奈良の名勝「月ヶ瀬梅林」の梅を、当蔵の本…

  • 2018.08.10
  • 酒タグ : 八木酒造, 奈良, 奈良県, 梅酒
12/14891011121314

人気のタグ

  • 酒蔵へ行こう
  • 日本酒
  • 酒屋一覧
  • 酒屋へ行こう
  • 酒屋
  • 焼酎
  • 日本酒の歴史シリーズ
  • 黒糖焼酎
  • 東京
  • 居酒屋
  • 青森県
  • 風の森
  • 飲み屋へ行こう
  • 天吹
  • 姿
  • 球磨焼酎
  • 米焼酎
  • 奄美大島
  • 蔵の今
  • 麻原酒造
ログイン
ページトップへ
蔵こん

酒と出会う、酒屋に出会う、蔵と出会う

  • 運営会社について
  • よくある質問
  • ご利用規約(法人)
  • ご利用規約(一般)
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

copyright(C)2017 蔵こん allrights reserved

毎週更新!日本酒・焼酎の最新情報をチェック!

新規登録または

Facebookでログイン

パスワードをお忘れですか? パスワードリセット

×