コンテンツへスキップ

蔵こん

酒と出会う、酒屋に出会う、蔵と出会う

マイページ

  • HOME
  • マイページ
  • よくある質問
  • 登録依頼
  • 利用規約(法人)
  • 利用規約(一般)
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • ログアウト
  • 登録酒蔵一覧

麦焼酎

酉爵(しょう)エクセレンスデラックスカートン

ヨーロッパより取り寄せたホワイトオーク樽に30年もの長い間 貯蔵させた本格焼酎をベースに造りあげまし…

  • 2019.07.26
  • 焼酎
  • 酒タグ : 30年熟成, エクセレンス, しょう, デラックス, 房の露, 樽熟成, 球磨焼酎, 米焼酎, 酉爵, 麦焼酎

酉爵(しょう)エクセレンス 35度

ホワイトオーク樽に30年以上熟成させた本格焼酎の樽原酒だけを厳選して造りあげました。本格焼酎の贅沢の…

  • 2019.07.26
  • 焼酎
  • 酒タグ : しょう, ブレンド, 房の露, 球磨焼酎, 米焼酎, 酉爵エクセレンス, 麦焼酎

樽酉爵 (たるしょう)

ホワイトオーク樽に約20年熟成させた本格焼酎の樽焼酎に麦焼酎をブレンドしました。麦焼酎を加えますと味…

  • 2019.07.26
  • 焼酎
  • 酒タグ : 房の露, 樽, 熊本県, 球磨焼酎, 米焼酎, 酉爵, 麦焼酎

酉爵 (しょう)35度

ホワイトオーク樽に約20年熟成させた本格焼酎の樽原酒だけを厳選して造りあげました。発売以来20年以上…

  • 2019.07.26
  • 焼酎
  • 酒タグ : しょう, ブレンド, 樽熟成, 熊本県, 球磨焼酎, 米焼酎, 酉爵, 麦焼酎

特醸蔵八(むぎ)

麦焼酎の場合、通常は麦麹を使用することが多いのですが、米麹を使用し、酵母には白麹を使用しました。それ…

  • 2019.07.25
  • 焼酎
  • 酒タグ : 房の露, 熊本県, 特醸蔵八, 球磨, 白麹, 麦焼酎

秘蔵焼酒 譚

ホワイトオーク樽やシェリー樽の中に長期間熟成させた米焼酎に麦焼酎を少量ブレンドしたもの。深い味わいの…

  • 2019.07.16
  • 焼酎
  • 酒タグ : シェリー樽, ホワイトオーク, 堤酒造, 樫樽, 熊本県, 秘蔵焼酒, 米焼酎, 譚, 麦焼酎

焙煎麦

その名の通り手仕事で焙煎した厳選大麦を使用することで、ふくよかな香ばしい薫りと、麦本来の甘みを引き出…

  • 2019.07.12
  • 焼酎
  • 酒タグ : 堤酒造, 焙煎麦, 熊本県, 球磨, 麦焼酎

勝鯉 麦

37年来の広島カープファンを自任する堤酒造社長の肝いり! 南九州酒類鑑評会で優等賞を受賞した蔵の自信…

  • 2019.07.12
  • 焼酎
  • 酒タグ : カープ, 勝鯉 麦, 堤酒造, 熊本県, 球磨, 麦焼酎

花札焼酎 紅葉に鹿 麦

国産大麦を白麹で丁寧に仕込みました。 上品で豊かな香りが特徴の麦焼酎です。

  • 2018.08.12
  • 焼酎
  • 酒タグ : 八木酒造, 奈良, 奈良県, 麦焼酎

麦芋合せ焼酎 唯一

モンドセレクションで金賞受賞の麦焼酎と芋焼酎を絶妙なバランスでブレンドした新しいタイプの本格焼酎です…

  • 2017.09.21
  • 焼酎
  • 酒タグ : モンドセレクション, ゆいいつ, 佐賀県, 光武酒造, 唯一, 芋焼酎, 金賞, 麦焼酎, 麦芋合せ焼酎
1/212

人気のタグ

  • 酒蔵へ行こう
  • 日本酒
  • 酒屋一覧
  • 酒屋へ行こう
  • 酒屋
  • 焼酎
  • 日本酒の歴史シリーズ
  • 黒糖焼酎
  • 東京
  • 居酒屋
  • 青森県
  • 風の森
  • 飲み屋へ行こう
  • 天吹
  • 姿
  • 球磨焼酎
  • 米焼酎
  • 奄美大島
  • 蔵の今
  • 麻原酒造
ログイン
ページトップへ
蔵こん

酒と出会う、酒屋に出会う、蔵と出会う

  • 運営会社について
  • よくある質問
  • ご利用規約(法人)
  • ご利用規約(一般)
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

copyright(C)2017 蔵こん allrights reserved

毎週更新!日本酒・焼酎の最新情報をチェック!

新規登録または

Facebookでログイン

パスワードをお忘れですか? パスワードリセット

×