大吟醸酒「蔵之主」
我が社にとって大吟醸のルーツの品。 世に吟醸という言葉がまだ馴染みなく、業界の専門用語であった頃発売…
酒と出会う、酒屋に出会う、蔵と出会う
我が社にとって大吟醸のルーツの品。 世に吟醸という言葉がまだ馴染みなく、業界の専門用語であった頃発売…
この酒は、寒造りで仕込んだ「もろみ」を酒袋にいれて吊るし 人為的な圧力を加えず、自然落下による一滴一…
この甕宝来は、大吟醸酒を美濃焼喜山窯の甕に詰めた商品です。従来の甕覗・甕三昧などをさらにグレードアッ…
香りをひかえめにし、晩酌時のつまみとの相性を重視して造った純米吟醸酒。 じぶんどき=時分時(食事の時…
大吟醸の大は、さかんなこと、すぐれていること(広辞苑)を意味します。 いわば酒の最上級の尊称です。米…
越淡麗50%精白の純米吟醸酒。 ややアルコール度数も濃いので、飲み応えは充分です。 「あれこれいわず…
この酒こそ我が社最高の酒と自負する品。 なんといってもコストが一番掛かっている。別名「穀潰し」という…
春先にしぼり、ひと夏の間じっくりと低温で熟成させて、飲み頃になった秋に生詰して出荷する「ひやおろし」…
白瀧酒造の創業者・湊屋藤助の名前が与えられた純米大吟醸酒です。新潟県産の原材料にこだわり、伝統を受け…
越淡麗から余さず引き出した、ふくよかなボディーに溢れる豊かな旨みとコク 殆ど玄米に近い状態の地元産越…