銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
酒のやまもと:昭和2年、大分県大野郡井田村に初代藤居義明が蔵を開く。田んぼの中の蔵で昔も今も変わらず、木桶で原料を蒸し、室蓋で麹を作る。小さな蔵だからこそできる、人の手を介して丁寧な造りをモットーに日々焼酎造りに励んでいます。
麦の香りと味をしっかりと味わえ、飲みやすさよりも飲みごたえのある焼酎造りを目指しています。
鴨宮かのや酒店:大型化・簡素化が進んだ麦焼酎蔵々のなかで真逆を行く、時代に左右されず貫いた真実の小規模完全手造り。一升盛り麹蓋による手造り麦麹の力が宿る飲みごたえ。
銘酒処 田染荘:創業1929年。大分県南部、人口わずか2000人ほどの小さな町、千歳町に蔵はあります。昔ながらのむろ蓋や木桶を使い、麦の状態を常に感じ取りながら、この土地でしか造れない酒造りをされています。
このお酒について DATA
store information 買えるかもしれないお店

越前酒乃店はやし 本店

リカーショップ よしだ

錦屋酒店

山仁

久保山酒店

丸屋酒店

酒匠蔵しばさき

いまでや 清澄白河

桜本商店 円⼭

桜本商店

田んぼの中の地酒屋 良酒処 さぶん酒店

地酒専門創り酒屋 かがた屋酒店

酒oogiya

相定酒店

神戸の地酒と焼酎の専門店 酒仙堂フジモリ

雪乃屋 こぐれ酒店 入間店

雪乃屋 こぐれ酒店 本店

酒舗おそのえ商店
茨城県東茨城郡大洗町磯道146

はせがわ酒店 日本橋店

はせがわ酒店 パレスホテル東京店

はせがわ酒店 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

はせがわ酒店 東京GranStaranSta店

はせがわ酒店 麻布十番店

はせがわ酒店 亀戸店

地酒のヤスイ

銘酒処 田染荘

地酒のカクイ

酒乃店もりした

地酒や 酒井商店

森正酒店

小野酒店 土浦

小野酒店 研究学園店

中目黒 伊勢五本店

千駄木 伊勢五本店

ワインと地酒 エスポアこにし

酒の狩人 白菊屋

日本酒専門店 ましだや

酒浪漫 うちやま

鴨宮かのや酒店

うまい地酒と本格焼酎 石森商店

菅久商店

酒屋の宇山

IMADEYA SUMIDA

IMADEYA GINZA いまでや

IMADEYA千葉エキナカ店 いまでや

IMADEYA千葉本店 いまでや

福屋尾崎商店

恵比寿 君嶋屋
東京都渋谷区恵比寿南1丁目6-1 アトレ恵比寿 西館4F

銀座 君嶋屋

横浜 君嶋屋
神奈川県横浜市南区南吉田町3-30

地酒 本格焼酎 大塚屋

赤西酒店

アムト

義侠屋

藤川酒店

純米酒・本格焼酎専門店 酒のはしもと

小谷酒店

酒商山田 八丁堀店

酒商山田 エディオン蔦屋家電店

酒商山田 幟町店

酒商山田 宇品本店

酒のやまもと 京都店

酒のやまもと もりのみやキューズモールBASE店

酒のやまもと 大阪店

酒のやまもと 枚方本店

新川屋田島酒店 株式会社
東京都渋谷区神宮前2-4-1

酒の伊勢勇

富屋酒店

ハトヤ酒店

木下名酒店

稲荷屋エスポア酒店

横濱 鈴木屋酒店

とどろき酒店 薬院stand!

とどろき酒店 三筑本店
福岡市博多区三筑2-2-31

酒のきたむら
京都府八幡市八幡柿ケ谷14-111

今仲酒店
大阪府池田市古江町131-1

掬正

山川酒店

Liquor Shop OHTAKE
愛知県名古屋市千種区春岡1-34-18

籠屋 秋元酒店

(有)朝日屋酒店

あなたも投稿してみませんか