銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
酒のやまもと:日本有数の酒どころ京都・伏見は、古来“伏水”と記されたように良質の地下水が豊富に湧き出る地。この地で、江戸時代の初め明暦三年(1657年)の創業以来、酒造り一筋350年。豊かな水に恵まれた環境のなかで、京都の食文化とともに歩んできた老舗蔵元です。全国新酒鑑評会に於いて金賞を11回受賞し、卓越した酒造りの技で知られています。
伏見の中硬水を生かした繊細でやや辛口の柔らかな酒質が特徴です。京料理や繊細な和食にもってこいの食中酒です、食事と合わせてお楽しみ下さい。
食中酒として、特に二杯目を旨く感じていただけるように意識して造っています。お酒だけよりも食事とあわせて飲んでいただきたいと思っています。
このお酒について DATA
store information 買えるかもしれないお店

駿河の國のオタクな酒屋 鈴木酒店

伊勢伊酒店 エスポアいせい

SHU SAKE CORP.

美濃庄

はせがわ酒店 日本橋店

はせがわ酒店 パレスホテル東京店

はせがわ酒店 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

はせがわ酒店 東京GranStaranSta店

はせがわ酒店 麻布十番店

はせがわ酒店 亀戸店

地酒のヤスイ

酒の宝庫 東屋

ワインショップ高本

酒どころ京都伏見 荒玉酒店

酒のタケオ

京都北白川にしむら酒店

マルマン酒店

河野俊郎酒店

酒のやまもと 京都店

酒のやまもと もりのみやキューズモールBASE店

酒のやまもと 大阪店

酒のやまもと 枚方本店

あなたも投稿してみませんか