銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
大和屋酒舗:米の甘み・旨味をピュアに感じる気品あるお酒。
酒のやまもと:山口県の最東北に位置しています。蔵の裏山から湧き出る岩清水を仕込水に使い、地元産山田錦の契約栽培の田んぼが一面に広がっています。地元農家の皆様の思いのつまった山田錦を、東洋美人として表現する事で地元への恩返しが出来ればと思っています。
山田錦の米の旨みを十分に引き出しつつも、透明感のある味わいが喉を滑ります。東洋美人は“稲をくぐり抜けた水”でありたいと常々思っております。
銘酒処 田染荘:1921年、創業の澄川酒造場さんは島根県との県境、萩市の山間部にあります。
山々に囲まれ、そばには田万川が流れ、自然環境に恵まれた場所です。
蔵元杜氏、澄川宜史氏が醸す「稲をくぐり抜けた水」のようなお酒は、華やかな香味と透明感あふれるのど越し、自然に体になじむ優しい味わいです。
伝統製法を守りながらもテロワールを表現した番地シリーズ(特定の番地で出来た米のみで造られたお酒)など、新しい酒造りにも挑戦されている蔵元さんです。
このお酒について DATA
store information 買えるかもしれないお店
福来屋酒店
山仁
久保山酒店
地酒の蔵舎 旭商店函館支店
地酒の旭 旭商店 松前本店
桜本商店 円⼭
桜本商店
にたいら酒店
久楽屋
さいとう酒店 (北海道)
田んぼの中の地酒屋 良酒処 さぶん酒店
こごたの地酒屋 齋林本店
庄子や
おおば酒店
蔵人ーCLOUDー
加瀬政商店
佐々木酒店
酒のあさひや
酒のきまた
相定酒店
セブン-イレブン 津田沼店
明石の酒屋 岩井寿商店
雪乃屋 こぐれ酒店 入間店
雪乃屋 こぐれ酒店 本店
はせがわ酒店 日本橋店
はせがわ酒店 パレスホテル東京店
はせがわ酒店 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
はせがわ酒店 東京GranStaranSta店
はせがわ酒店 麻布十番店
はせがわ酒店 亀戸店
ほまれや酒舗
地酒のヤスイ
厳選地酒/ワイン 酒のさかえや
銘酒処 田染荘
リカーワールド21シバタ
酒乃店もりした
酒ショップハヤシヤ
地酒や 酒井商店
人見酒店
小野酒店 土浦
小野酒店 研究学園店
地酒専門店 鈴傳
味ノマチダヤ
中目黒 伊勢五本店
千駄木 伊勢五本店
日本酒専門店 ましだや
赤坂酒店
酒屋の宇山
地酒・焼酎処 いのもと酒店
いずみや
千葉県鎌ケ谷市東初富東初富4丁目5-31
IMADEYA SUMIDA
IMADEYA千葉エキナカ店 いまでや
鈴木酒販 神田店
鈴木酒販 三ノ輪本店
すみの酒店
名酒館 タキモト
コメヤス酒店
松原酒店
酒やの鍵本
赤西酒店
野村龍酒店
酒専門店鍵や
松仙
義侠屋
コスガ酒店
河野俊郎酒店
力丸酒店
福岡県北九州市小倉北区馬借2-2-6
酒のかまだ
原田酒舗
世界の酒と食品 KAJIWARA
礒田酒店
酒のやまもと 京都店
酒のやまもと もりのみやキューズモールBASE店
酒のやまもと 大阪店
酒のやまもと 枚方本店
つちたつ酒店
酒の及川
酒の伊勢勇
生坂屋商店
ひらしま酒店
うらの酒店
住吉酒販 六本松421店
住吉酒販 博多本店
ワインと地酒のムラタ
大和屋酒舗 胡町本店
酒のきたむら
京都府八幡市八幡柿ケ谷14-111
今仲酒店
大阪府池田市古江町131-1
掬正
地酒屋あさい商店
山川酒店
望月商店
神奈川県厚木市旭町3-17-27
かき沼酒店
東京都足立区江北5-12-12
矢島酒店
千葉県船橋市藤原7-1-1
あなたも投稿してみませんか