銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
酒のあべたや:八咫烏(やたがらす)とは、神話に出てくる瑞鳥です。神武天皇が東征の時に熊野から大和に入る吉野の山中にて、道に迷われ、その際に天の神が道案内としてつかわした鳥が「やたがらす」です。また日本サッカー協会のマークにも採用されています。
2020年、「やたがらす」から新たなシリーズ“Efforts”が発売開始!
清酒発祥の地「奈良」世界遺産「吉野山」この地で1868年から「やたがらす」を醸し続けています。2020年夏。もっと進化していきたい。そのために「やたがらす」のロゴを中心に据えて「試み」「尽力」「奮闘」と言う気持ちを込めた「Efforts」シリーズをリリースしました。
Efforts(エフォーツ)シリーズを醸すのは、まだ30代前半の杜氏 夏目大輔氏、これまでの「やたがらす」のラインナップにこだわらず、自分が本当に造りたいお酒を醸します。と話されます。これからの「やたがらす」おもしろくなりそうです。
このお酒について DATA
store information 買えるかもしれないお店

(有)丸千柿沼商店

葛飾区立石の酒屋 美濃屋脇坂商店

河内屋酒店

桝常酒店

新川屋佐々木酒店

細野商店

コスモリカー寺田町店

はたや酒店

全国地酒御用達の店 酒泉 春山酒店

ワインデポ 乾

酒専門店 キングショップ誠屋

JR奈良駅ビエラ もも太朗店

もも太朗 本店

酒のあべたや

奈良酒専門店 なら泉勇斎

西の京地酒処 きとら
奈良県奈良市五条町3-30

こだわりの地酒 福森酒店

酒の及川

宿萬酒店

横濱 鈴木屋酒店

あなたも投稿してみませんか