コンテンツへスキップ

蔵こん

酒と出会う、酒屋に出会う、蔵と出会う

マイページ

  • HOME
  • マイページ
  • よくある質問
  • 登録依頼
  • 利用規約(法人)
  • 利用規約(一般)
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • ログアウト
  • 登録酒蔵一覧

新潟県

加茂錦 荷札酒

銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大和屋酒舗:「加茂錦」を醸すの…

  • 2019.10.15
  • 日本酒
  • 酒タグ : 加茂錦酒造, 新潟県

上善如水 純米 原酒

通常の日本酒は、ビンに詰める前に仕込水を加水して、アルコール分や飲みやすさを調整します。一般的にはア…

  • 2018.06.07
  • 日本酒
  • 酒タグ : 上善如水, 原酒, 新潟県, 白瀧酒造, 純米

上善如水 純米吟醸 山廃仕込

日本酒はその土台となる酒母造りの段階で速醸系と生もと系に分かれます。山廃仕込みは生もと系の造りから派…

  • 2018.06.07
  • 日本酒
  • 酒タグ : 上善如水, 山廃仕込, 新潟県, 白瀧酒造, 純米吟醸

上善如水 純米吟醸 プレミアム

酒造好適米「美山錦」と「山田錦」だけを使用して仕込んだプレミアムな純米吟醸酒です。 定番の「上善如水…

  • 2018.01.08
  • 日本酒
  • 酒タグ : じょうぜんみずのごとし, 上善如水, 吟醸, 新潟県, 純米, 純米吟醸

にごり酒の上善如水 純米吟醸

米・米こうじと水を原料として発酵させたものを「もろみ」と呼びます。このもろみを酒袋などに入れてしぼる…

  • 2017.12.18
  • 日本酒
  • 酒タグ : じょうぜんみずのごとし, にごり酒, 上善如水, 吟醸, 新潟県, 白瀧酒造, 純米, 純米吟醸

新米新酒の上善如水 純米吟醸

この秋に収穫された新潟県産の新米のみで仕込んだ上善如水の新酒です。しかもしぼりたて。加熱殺菌を一切行…

  • 2017.12.18
  • 日本酒
  • 酒タグ : じょうぜんみずのごとし, 上善如水, 吟醸, 新潟県, 期間限定, 白瀧酒造, 純米, 純米吟醸

清酒 萬寿鏡

この酒は我が社の酒とは、と問われたとき少なくともこれが基準だ、標準だといえる品です。 普通酒としては…

  • 2017.11.16
  • 日本酒
  • 酒タグ : こしいぶき, 新潟県, 普通酒, 萬寿鏡

大吟醸酒「蔵之主」

我が社にとって大吟醸のルーツの品。 世に吟醸という言葉がまだ馴染みなく、業界の専門用語であった頃発売…

  • 2017.11.16
  • 日本酒
  • 酒タグ : 大吟醸, 新潟県, 萬寿鏡, 越淡麗

萬寿鏡 特別純米酒「三年寝太郎」

この三年寝太郎は、大甕に三年貯蔵熟成した特別純米酒をビン詰めにした製品です。 陶器のセラミック効果で…

  • 2017.11.15
  • 日本酒
  • 酒タグ : 寝太郎, 新潟県, 熟成, 特別純米, 純米, 萬寿鏡

萬寿鏡 特別純米酒「一年寝太郎」

この一年寝太郎は、大甕に一年貯蔵熟成した特別純米酒をビン詰めにした製品です。 陶器のセラミック効果で…

  • 2017.11.15
  • 日本酒
  • 酒タグ : 寝太郎, 新潟県, 熟成, 特別純米, 純米, 萬寿鏡
5/11123456789

人気のタグ

  • 酒蔵へ行こう
  • 日本酒
  • 酒屋一覧
  • 酒屋へ行こう
  • 酒屋
  • 焼酎
  • 日本酒の歴史シリーズ
  • 黒糖焼酎
  • 東京
  • 居酒屋
  • 青森県
  • 風の森
  • 飲み屋へ行こう
  • 天吹
  • 姿
  • 球磨焼酎
  • 米焼酎
  • 奄美大島
  • 蔵の今
  • 麻原酒造
ログイン
ページトップへ
蔵こん

酒と出会う、酒屋に出会う、蔵と出会う

  • 運営会社について
  • よくある質問
  • ご利用規約(法人)
  • ご利用規約(一般)
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

copyright(C)2017 蔵こん allrights reserved

毎週更新!日本酒・焼酎の最新情報をチェック!

新規登録または

Facebookでログイン

パスワードをお忘れですか? パスワードリセット

×