コンテンツへスキップ

蔵こん

酒と出会う、酒屋に出会う、蔵と出会う

マイページ

  • HOME
  • マイページ
  • よくある質問
  • 登録依頼
  • 利用規約(法人)
  • 利用規約(一般)
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • ログアウト
  • 登録酒蔵一覧

米焼酎

水穂

球磨焼酎「水穂」は、熊本県人吉・球磨地域で生産される、でんぷん価が高く、アルコール発酵に優れている熊…

  • 2020.06.01
  • 焼酎
  • 酒タグ : 常楽酒造, 熊本県, 球磨焼酎, 米焼酎

吟醸房の露

米焼酎の最高傑作の吟醸焼酎です。原材料には純国産の酒造好適米を使用し、清酒麹と言われる黄麹と吟醸酵母…

  • 2019.07.26
  • 焼酎
  • 酒タグ : 9号酵母, 吟醸房の露, 熊本県, 球磨焼酎, 米焼酎, 黄麹

酉爵(しょう)エクセレンスデラックスカートン

ヨーロッパより取り寄せたホワイトオーク樽に30年もの長い間 貯蔵させた本格焼酎をベースに造りあげまし…

  • 2019.07.26
  • 焼酎
  • 酒タグ : 30年熟成, エクセレンス, しょう, デラックス, 房の露, 樽熟成, 球磨焼酎, 米焼酎, 酉爵, 麦焼酎

酉爵(しょう)エクセレンス 35度

ホワイトオーク樽に30年以上熟成させた本格焼酎の樽原酒だけを厳選して造りあげました。本格焼酎の贅沢の…

  • 2019.07.26
  • 焼酎
  • 酒タグ : しょう, ブレンド, 房の露, 球磨焼酎, 米焼酎, 酉爵エクセレンス, 麦焼酎

樽酉爵 (たるしょう)

ホワイトオーク樽に約20年熟成させた本格焼酎の樽焼酎に麦焼酎をブレンドしました。麦焼酎を加えますと味…

  • 2019.07.26
  • 焼酎
  • 酒タグ : 房の露, 樽, 熊本県, 球磨焼酎, 米焼酎, 酉爵, 麦焼酎

酉爵 (しょう)35度

ホワイトオーク樽に約20年熟成させた本格焼酎の樽原酒だけを厳選して造りあげました。発売以来20年以上…

  • 2019.07.26
  • 焼酎
  • 酒タグ : しょう, ブレンド, 樽熟成, 熊本県, 球磨焼酎, 米焼酎, 酉爵, 麦焼酎

蔵八 25度

500年の伝統をもつ本格米焼酎と本格麦焼酎とをマリッジさせ造り上げました。切れ味の良さから、食中酒と…

  • 2019.07.26
  • 焼酎
  • 酒タグ : 25度, 熊本県, 球磨焼酎, 米焼酎, 蔵八

房の露(米) 35度

500年の伝統の本格米焼酎と米焼酎の最高傑作の吟醸焼酎とをマリッジさせることにより伝承の味の中にも、…

  • 2019.07.26
  • 焼酎
  • 酒タグ : 35度, ブレンド, 房の露, 熊本県, 球磨焼酎, 米焼酎

房の露(米) 25度

500年の伝統の本格米焼酎と米焼酎の最高傑作の吟醸焼酎とをマリッジさせることにより伝承の味の中にも、…

  • 2019.07.26
  • 焼酎
  • 酒タグ : ブレンド, 房の露, 熊本県, 球磨焼酎, 米焼酎

特醸蔵八 (米)

米焼酎の最高傑作の吟醸焼酎と500年の伝統の米焼酎をマリッジさせることにより典雅な香りと深みのある味…

  • 2019.07.26
  • 焼酎
  • 酒タグ : 房の露, 熊本県, 特醸蔵八, 球磨焼酎, 米焼酎
1/41234

人気のタグ

  • 酒蔵へ行こう
  • 日本酒
  • 酒屋一覧
  • 酒屋へ行こう
  • 酒屋
  • 焼酎
  • 日本酒の歴史シリーズ
  • 黒糖焼酎
  • 東京
  • 居酒屋
  • 青森県
  • 風の森
  • 飲み屋へ行こう
  • 天吹
  • 姿
  • 球磨焼酎
  • 米焼酎
  • 奄美大島
  • 蔵の今
  • 麻原酒造
ログイン
ページトップへ
蔵こん

酒と出会う、酒屋に出会う、蔵と出会う

  • 運営会社について
  • よくある質問
  • ご利用規約(法人)
  • ご利用規約(一般)
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

copyright(C)2017 蔵こん allrights reserved

毎週更新!日本酒・焼酎の最新情報をチェック!

新規登録または

Facebookでログイン

パスワードをお忘れですか? パスワードリセット

×