「Makuake」にて、酒蔵増加プロジェクト実施中!
「蔵こん」ではこれまで、多くの酒蔵様にお世話になってまいりました。 この度、更なる「蔵…
酒と出会う、酒屋に出会う、蔵と出会う
「蔵こん」ではこれまで、多くの酒蔵様にお世話になってまいりました。 この度、更なる「蔵…
「蔵」は、日本酒や焼酎の醸造元 「こん」は、con(~とともに)、そして懇(真心がこもる) 「こんな…
試飲会のお知らせです! 今週末10月21日、22日にオリンピック今宿店様にて試飲会を行います! 人気…
お好きなお酒、お好きな蔵元などがございましたら、こちらのコメント欄に投稿してみませんか…
今回は、埼玉県入間郡毛呂山町にある、麻原酒造に取材に伺わせて頂きました。 麻原酒造は、日本酒だけでは…
日本酒はどんなお酒なのだろう? 米と水から出来た、日本独自の醸造酒。今や、世界各国でも…
前回は、栃木県栃木市西方町にある「姿」の飯沼銘醸さんに、今の日本酒をとりまく現状や、酒造りについてお…
「姿」を造っている飯沼銘醸は、栃木県栃木市西方町にあります。現在、栃木のお酒は、どんどん美味しいお酒…
いつもお世話になっております、「蔵こん」営業部の佐藤でございます。 さっそくですが、私の外回りレポー…