銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
酒のなかがわ:創業は慶安3年(1650)の事。現在の当主は16代目になります。
標高1000Mと言う高地での、極寒の酒造りは、身も酒も引き締まり淡雪を思わせるpureなタッチの日本酒を繰り出しております。蔵元湯川尚子と杜氏湯川慎一の息の合った現代の日本酒「九郎右衛門」を醸しております。又、当店は、蔵元、杜氏のご厚意により、”直汲み”商品を販売させて頂いております。
酒の神田屋:創業は江戸時代初期の慶安3年(1650年)という、全国でも老舗の部類に入る酒蔵です。
また、蔵の所在地の標高が約1000メートルということで、『日本で最も星に近い酒蔵』としても話題となっています。
現在の当主である16代目の湯川尚子さんは先代社長のご長女。
亡きお父様の遺志を継ぎ、熟練の技を持つご主人の湯川慎一杜氏と二人三脚で酒造りを行なっています。
地元向けの銘柄「木曽路」とは別に全国展開を始めた「十六代 九郎右衛門」ブランドのお酒は、近年では東京を中心にかなり認知度が高まり、そのグレードの高い酒造りが多くの方から高い評価を受けています。
宮島酒店:現在の蔵元 湯川尚子さんは、16代目になり杜氏をされていました。木曽の良質な水と信州の米を使い、地酒ならではの深いコクと味わい豊かな酒造りをしています。
2011年5月、仙醸蔵で杜氏をされていた丸山慎一さんが、婿養子として蔵に入りました。
勢い・実力・人気がうなぎ上りの銘柄で、フルーティーにジューシーさが加わった作品に出会えます。
このお酒について DATA
store information 買えるかもしれないお店
モンマートとみや(富屋酒店)
ワインと地酒の専門店 うまい酒モリシマ
大村屋酒店
地酒かたやま
野中酒店
笑中や 宮内商店
Kawakubo Saketen
高山本店
酒商 升宏
岡本屋永吉商店
あなたの町の酒蔵 モリタヤ酒店
酒ノみつや
日本酒一合瓶専門店 ICHIGOU
クラフトビールと日本酒 伊豆屋商店
大西屋酒店
柿島酒店
だわり屋
地酒専門・試飲販売 酒商 吟SHIZUKU
酒店きおか
無名良品と育む店 ときわや
いせや君島商店
福島県いわき市平にある酒屋『酒のしのぶや』
酒蔵楽かさい
酒のかわしま 立町店(2号店)
酒のかわしま ㈱川嶋酒販
相澤酒店
中村酒店
ことより酒店
お酒の遠州屋
酒舗 井上屋
さいとう酒店
リカーイン シマ
磯部酒店
酒舗 石塚 関町セラー
三ツ木屋酒店
東京都福生市志茂79
あなたも投稿してみませんか