銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
深井中野酒本店:「辛口」「甘口」だけがお酒の味わいではありません。「旨口」という味わいもあります。口に含んだ瞬間は、米の持つコクと甘さが口の中に広がり、後口に爽やかな余韻を残してサッと消えていく。これが本当に美味しい酒なのです。このような酒を造るために、上原酒造では本物の山廃仕込、木槽天秤しぼりを続けています。本物の山廃とは、乳酸添加、さらには酵母添加もしない、まさに杜氏の力量の上に成り立つ酒造りです。それ故、通常二週間ほどで仕上がる酛も山廃仕込みでは1ヶ月もかかってしまうほど大変な作業です。しかしながら出来上がった酒は、なんともいえない独特の風味と力強いのどごしが特徴の通好みの味わいとなります。是非一度本物をご賞味ください!
SAKE Street:上原酒造の日本酒は「旨口芳醇」が代名詞。
中でもフラグシップ銘柄である「不老泉」はSAKE Street店主が日本酒を好きになるキッカケとなった銘柄でもあります。
不老泉を造る上原酒造の最大の特徴は、自然の力を最大限活かした酒造り。「山廃仕込み」や「蔵付き天然酵母」にこだわり、また全国で6蔵ほどしか行っていない「木槽天秤しぼり」を実践。独特の製法により、濃淳でありながら雑味のなくキレが良い唯一無二の酒質を生み出し、日本全国に強いファンを獲得しています。
このお酒について DATA
store information 買えるかもしれないお店

吟撰 酒のぬまた
石川県金沢市久安2-456-1

リカーショップ よしだ

地酒庵 さとう

松永酒店

酒舗 七蔵

久山酒店

日本酒専門酒屋 SAKE Street

リカーショップ おかやま

無銘良酒(有)輝酒

酒工房 とめ河

酒のはしだ

山本酒店

美酒伝心 宮脇酒本店

地酒のヤスイ

滋賀の地酒と日本ワイン・こだわり食品直売所 加藤酒店

お酒・焼酎 丸喜屋

近江の地酒 はしもとや

十四代金澤(株)酒のかなざわ

厳選地酒/ワイン 酒のさかえや

酒庫なりよし

リカーショップ たかはし

さいとう酒店

こめよし商店

たかま酒店

伊勢元酒店

地酒専門店 鈴傳

味ノマチダヤ

朧酒店

京都北白川にしむら酒店

おおさかや

ヤマツ柳屋

こぐち酒店

前田英一商店

酒舗 西浦

土井酒店

名酒館 タキモト

浅野日本酒店KYOTO
イオンモールKYOTOSakura館 1F

浅野日本酒店UMEDA

酒商・のより
奈良市青野町1丁目2番4号

出口酒販

三井酒店

深井中野酒 深井駅前店

深井中野酒本店

酒舗 よこぜき

島酒店

地酒屋こだま

あなたも投稿してみませんか