【焼酎の歴史シリーズ】 芋・麦・米・黒糖焼酎が生まれるまで
焼酎の歴史を追っていく、「焼酎の歴史シリーズ」。 こんかいは、焼酎の中でも主になる芋焼酎・麦焼酎・米…
酒と出会う、酒屋に出会う、蔵と出会う
焼酎の歴史を追っていく、「焼酎の歴史シリーズ」。 こんかいは、焼酎の中でも主になる芋焼酎・麦焼酎・米…
蔵こんは好きなお酒の売っている店が探せるHPです。ゆえに、データとして見えてしまうのです。蔵こん内で…
コロナのせいですっかり宅飲みが増えてしまったなんて人も多いのではないでしょうか?かくいう筆者も、すっ…
現在の30代以上の酒好きならば、一度は耳にしたことがある「焼酎ブーム」という言葉。今回はそんな、「焼…
傳藏院蔵TOP 近年、香り高い芋焼酎が少しずつ増え始めており、筆者としても興味深く動向を注視しており…
吟醸、純米吟醸、大吟醸、純米大吟醸など、現在日本酒における「吟醸」という言葉は、精米歩合を表す言葉と…
前回に続きまして、全国新酒鑑評会を追っていきます。前編では審査員のプロファイルがなされる予審カードに…
先週取り上げました日本酒のコンテストに続きまして、今回は審査項目を見てみようと思います。コンテストご…
おかげさまで、「蔵こん」では現在、850種を越えるお酒情報が掲載されております。 なかなか膨大な数に…
前回の「日本酒の歴史シリーズ 酒税について その2」に引き続いて、戦中から現在に至る日本酒に関する酒…