銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
酒のやまもと:創業は1823年。現当主で七代目。創業時、蔵の周辺はうっそうとした林に囲まれており、不思議な力を持つ“天狗”がいるかのようでした。その天狗ですら、飲んでみたら美味しくて舞い踊ってしまうようなお酒であるという意味から“天狗舞”の酒銘は生まれました。創業以来変わらず、田園に囲まれたこの地にて醸し続けています。
人の感性を活かした手造りによる酒造りを行っています。厳選した酒米を自家精米し自社で培養した酵母を用い、多くの蔵人達がいつくしむように醸します。熟成による淡い琥珀色をした落ち着いた香りと豊かな味わいが特徴です。
山廃造りにこだわります。酒本来の旨味は山廃でこそ醸せると信じているからです。きめ細やかでふくらみのあるお酒を造るための手間暇は惜しみません。これからも天狗舞の思う本物の酒を造りつづけてゆきます。
このお酒について DATA
store information 買えるかもしれないお店

酒商あべ

小林酒店 (大阪)

地酒・焼酎のモリモト 城北店

地酒・焼酎のモリモト 芥川店

地酒・焼酎のモリモト

やまぼし山岸酒店

SAKE&GIFT 重田酒蔵庫

リカーショップ シライシ

マツザキ 新宿店

マツザキ 中福本店

はし本商店

愛媛県松山市 松本酒店

地酒のモトヘイ

たなべ酒店

酒の匠 青野酒店

酒のたかしま

雪乃屋 こぐれ酒店 入間店

雪乃屋 こぐれ酒店 本店

糀屋酒店

地酒の奥広屋

蔵元直送 横浜秋元商店

はせがわ酒店 日本橋店

はせがわ酒店 パレスホテル東京店

はせがわ酒店 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

はせがわ酒店 二子玉川店

はせがわ酒店 東京GranStaranSta店

はせがわ酒店 麻布十番店

三ツ矢酒店

はせがわ酒店 亀戸店

ほまれや酒舗

京都綾小路の老舗 西本酒店

厳選地酒/ワイン 酒のさかえや

地酒・焼酎専門店 ワタナベ酒店

コスモリカー寺田町店

お酒のおおぶち 地酒や焼酎、ワインを取り揃えている専門店です。

酒蔵楽かさい

日本酒焼酎ワインビール専門店 丸忠酒店

味で選んだ銘酒と自然食品 アビコの 春日や

地さけや みゆきや

旨喜酒専門店 KOBA

橋本屋酒店

ミヤギ商事

お酒のあらき

田島酒店 (福岡)

銘酒の隠れ家 カネダイ酒屋

心酔わせるお酒 島田酒店

おつまみとお酒専門店。ますや

リカーショップ たかはし

普段着のごちそう 宮下酒店

酒の大沢

なかやす酒販

唐木屋

地酒や 酒井商店

酒の専門店 大提灯

酒正 土井商店

酒商 川十

こめよし商店

酒乃おはこ屋

銘酒の殿堂 飯野屋

リカーショップ サカエ

地酒専門店 鈴傳

旭屋

大黒屋酒店

内田酒店

酒のタケオ

鴨宮かのや酒店

鎌倉山田屋

かない屋

酒の専門店 マツバドウ

お酒の総合館 シマヤ酒店

さぎ酒店

秋田の地酒屋 佐金酒店

平井商店

Bon蔵ウチヤマ
神奈川県中郡二宮町一色1310-4

酒の槙戸天狗堂

いずみや
千葉県鎌ケ谷市東初富東初富4丁目5-31

余暇と酒の店 菅野商店

地酒の店 星藤

内山信八酒店

はら酒店
神奈川県川崎市中原区新城3丁目1−1

柴田屋酒店 本店

個性ある地酒とワイン 山内屋

すみの酒店

天羽酒舗 本店

出口酒販

義侠屋

コスガ酒店

河野俊郎酒店

酒のマエダ

上田屋酒店

酒のやまもと 京都店

酒のやまもと もりのみやキューズモールBASE店

酒のやまもと 大阪店

酒のやまもと 枚方本店

リカープラザ 越後屋

酒のしお澤

生坂屋商店

山崎精一商店

かくおか醸造株式会社ながの 東急ライフ店
〒381-0043 長野市吉田3-22-1

芳地商店

緑屋酒店

かのや酒店

丸石酒店

住吉酒販 六本松421店

ワインと地酒のムラタ

大和屋酒舗 胡町本店

今仲酒店
大阪府池田市古江町131-1

掬正

中久本店

望月商店
神奈川県厚木市旭町3-17-27

徳丸商店

勝鬨酒販

籠屋 秋元酒店

さかや栗原 町田店

さかや栗原 麻布店

銘酒の裕多加

かき沼酒店
東京都足立区江北5-12-12

たけくま酒店

ふくはら酒店

酒の秋山

矢島酒店
千葉県船橋市藤原7-1-1
あなたも投稿してみませんか