CAVE AIKAWA S.A.
相川商店は、遡ること1904年には商売をしていた記録があります。
当時は雑貨類の販売をしていたらしく、その後木材の販売もしていましたが、近所で大火災があり、木材は焼けてしまったようです。そのころより屋号はずっと「木場」と呼ばれていました。その後、この市原は江戸前
の海苔の産地として養老川を中心に栄え、「乾海苔問屋 相川海苔店」として「山小」の海苔箱に入った「相川の海苔」は人気で、古い市原の年表にも記録されています。
それぞれの時代のニーズにあう商売をしてきたようですが、京葉工業地帯の建設で海の埋め立てにより海苔屋
から酒屋(親戚が酒蔵だったこともあり)へと移行して現在に至ります。
焼酎、ワイン、地酒、ビールなどのブームが繰り返される中、「美味しい」を求めて全国の蔵元を訪ね、フラ
ンス、イタリアのワイン生産者を訪ねたりして、たくさんの素敵な出会いがありました。そんな生産者達の熱
い思いを少しでも感じて頂きたいと思い、ワインを中心としたお酒のセレクトショップ『CAVE AIKAWA S.A.』(カーヴ・アイカワ)をオープンいたします。自社輸入のワインを中心に、若手の日本酒、焼酎の蔵元、千葉のクラフトビール、レアなウィスキー、ブランデー、スピリッツ、リキュール類他をご案内できるリアルな店作りを目指します。
そして、それらを体験していただけるスペース『La Grume』(ラ・グリューム)も併設しております。一緒に「美味しい」を体験しましょう。
このお店について SHOP DATA
本社所在地 | 〒290-0054 千葉県市原市中央東町1−8−9 |
---|---|
電話番号 |
0436211069 |
公式HP | http://cave-aikawa.com/index.html |
Handling Brand
取り扱い銘柄

松の泉、水鏡無私、もっこす、おてもやん
銘柄により酒屋様に取扱い無い場合もございます。予めご了承ください。 ものがたり酒店:先人が育んだ焼酎…

妙高山、越後おやじ、越乃雪月花
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:文化12年(18…

独楽蔵、杜の蔵、香吟露、弥久
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の阿波屋:「杜の蔵」ある三潴…

白隠正宗
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒処 田染荘:創業1804年…

紫尾の露、麗しBlack
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

文佳人、鏡野
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 登酒店:株式会社アリサワは明治…

初孫
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

雅山流、裏雅山流、泉氷鑑、九郎左衛門
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大阪屋酒店:論理と経験からくる…

千曲錦、吉田屋治助、帰山、しな野、丸山
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 宮島酒店:地元では、「千曲錦」…

吟香 鳥飼
熊本県の鳥飼酒造の商品です。 酒の阿波屋:まるで、日本酒の最高級の大吟醸のようなフルーティーな香り。…

津島屋、御代桜
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 SAKE Street:岐阜県…

三十六人衆、菊勇
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

田酒、喜久泉
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

屋久島 大自然林 芋
屋久島産手造りかめ壷仕込み芋焼酎 創業以来の手造りかめ壷仕込みで、麹室(こうじむろ)による麹造り、か…

腰古井 純米ひやおろし
まろやかでふくらみのある熟成感。「ひやおろし」とは初春に出来上がった純米酒をじっくり寝かせた、秋限定…

腰古井 中取り辛口無濾過生
透明な味とバランスの取れた一番おいしい中取りを取り出し無濾過で瓶詰めしました。 しぼりたての生酒の味…

腰古井 吟醸辛口生原酒
人気商品「吟醸辛口」の生原酒タイプです。 生原酒ならではの甘みの後に、すっきりとした辛口の切れの良さ…

腰古井 限定純米大吟醸生原酒
山田錦を100%使用した純米大吟醸の生原酒です。穏やかな香りに生原酒ならではのフレッシュな味わい。

腰古井 純米大吟醸無濾過生原酒 初しぼり
平成30年、最初に絞った大吟醸の無濾過生原酒。 純米大吟醸ならではの、上品な香りとほのかな甘み、すが…

腰古井 にごり酒 ( うすにごり)
上品な甘みとフレッシュな香りの微発泡酒です。

腰古井 純米ひやおろし
初春に出来た純米酒をじっくり熟成させた、秋の限定酒です。 「秋上がり」したまろやかで深みのある味わい…

腰古井 生貯蔵酒
生の風味が爽やかな、軽くやわらかな味わいのお酒です。 一度火入れ殺菌をしているため、品質管理がしやす…

腰古井 辛口
大人気の辛口です! 味はきれいな中にも旨みを感じ、後味が良く、ほのかな苦味が嫌味なく残る辛口のお酒。…

腰古井 原酒
調整前、無加水の腰古井そのままの味わい

梅乃宿 純米吟醸 紅梅
甘・辛・酸・苦・渋のバランスが良く、ふくらみのあるお酒。濃醇な旨みとキレの良い自信作です。冷や、常温…

UK-TONE
梅乃宿という伝統から少し離れ、自由に、純粋に自分達の思い描くままを形にしたお酒です。 UK-TONE…

梅乃宿 生もと直汲み 特別純米無濾過生原酒
通常では販売しない「生モト」の無濾過生原酒です。今年度、数ある生モトタンクより、 今飲んでおいしいお…

梅乃宿 純米三酒 特別純米「温(おん)」
麹に工夫を加え、さらに生もとをブレンドし、料理に負けない どっしりとした味わいと、飲み続けられるまろ…

梅乃宿 純米酒
さらりとした口あたりの良いお酒に仕上げています。 気軽に楽しめる純米酒ながら、精米70%とおもえない…

山風香 「風香」 純米酒
山田錦100%。若さが魅力のフレッシュな純米酒。 「山田錦」を惜しみなく使い、辛さと甘みを爽やかな香…

山風香 「風香」 純米吟醸
備前雄町のボディ感とドライな口あたりを高いレベルで両立させた時代の味。 岡山県産の「備前雄町」を10…

梅乃宿 鳳来 純米吟醸
雄町米の奥深いボディ感を保ったまま、爽やかな飲み口を実現した純米吟醸酒です。冷でも燗でも美味しく呑め…

山風香 山香 生酛(きもと)純米吟醸
備前雄町発祥の地、高島地区の雄町米使用。昔ながらの生酛造りで醸したお酒を1年間熟成させ、原酒のままお…

山風香 「山香」 純米吟醸
品のあるおだやかな香りと山田錦の旨みが生きた、純米吟醸。 「山田錦」から生まれる品のある香りとキレの…

雨後の月 本醸造 New moon
特約店限定の本醸造酒。 お求めやすい価格で、雨後の月らしさを堪能できます。 華やかな香りがあり、やわ…

雨後の月 純米吟醸 Black Moon
誰も見たことのない「黒い月」が「Black Moon」 ミステリアスで特別な力を持つと言われます。 …

雨後の月 吟醸純米酒
1997年特選街主催、全国日本酒コンテスト純米酒部門で見事グランプリを獲得したお酒。 熟した桃や柿の…

雨後の月 大吟醸
兵庫県特A山田錦の特上等を100%使用し、丁寧に醸しました。 底辺にメロンやマスカット思わせる香りに…

純米酒 雨後の月 呉未希米八反錦
2月1日に解禁された商品です。 まるで、ボジョレー・ヌーヴォーのようですね。 数量は極限定。 販売店…

雨後の月 純米吟醸 Black Moon 生酒
「Black Moon」は、誰も見たことのない‟黒い月” 不思議なパワーを持つ新月がひと月に2度もあ…

雨後の月 純米吟醸生酒 中汲み
冬の旨さがギュッと詰まった味覚を呼ぶ辛口です。 含み香は、さわやかな梨をおもわせ穏やか。 瑞々しい…

雨後の月 特別純米 十三夜 おりがらみ生酒
軽い、美味しい、プラス 米の旨み、フレッシュさ。さらに、春霞のような風合いをまとっています。

雨後の月 辛口純米 無濾過生原酒
初々しさ、清々しさ、輝きを、お楽しみください。 香りが鼻腔に届くやいなや、口中を満たす旨み。 キリッ…

雨後の月 八反錦 純米大吟醸
広島で生まれた酒米・八反錦を45%まで磨き、 杜氏・堀本が丹精込めて醸したお酒。 奥深いコクとしなや…
Store's Data
お店情報
CAVE AIKAWA
http://cave-aikawa.com/index.html
〒290-0054 千葉県市原市中央東町1−8−9
平日土、10時00分~19時00分
日曜日、11時00分~18時00分