京都綾小路の老舗 西本酒店
京都市中京区の西本酒店です。オリジナル清酒「城巽菊(じょうそんぎく)」発売元。主に京都、滋賀の地酒を取り扱いさせてもらってます。
このお店について SHOP DATA
本社所在地 | 〒604-8275 京都府京都市中京区 姉小路通西洞院西入宮木町480 |
---|---|
電話番号 |
0120-240-452 |
公式HP | http://nishimotosaketen.com/ |
Handling Brand
取り扱い銘柄

白嶺、酒呑童子、香田
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 地酒のヤスイ:創業/天保3年(…

薄桜、近江藤兵衛
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

坤滴、魯山人、六玄、洛伝
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

池雲、加佐一陽
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

一博、秀一、てんびんの里
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

道灌、湖弧艪、千代田蔵
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のきたむら:創業 明治七年。…

浅茅生
銘柄により酒屋様に取扱い無い場合もございます。予めご了承ください。

京の春、伊根満開
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 遊銘館:海に面した家が、それぞ…

鈴正宗
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

銀嶺月山、豊龍、以津美
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

北島、御代栄
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 鴨宮かのや酒店:創業は文化二年…

白木久、shirakiku、銀シャリ
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 マルト塩尻商店:酒蔵は、京都府…

酔心
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

旭日
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

浪乃音、浪の音
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 木下名酒店:1805年(文政二…

白老
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

喜量能、大治郎、19歳の酒
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 深井中野酒本店:滋賀県琵琶湖の…

南泉、ロケット
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大阪屋酒店:上妻酒造は鹿児島県…

大石、礼世奈
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

賀茂鶴
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

神開
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の神田屋:「神開」の蔵元であ…

大山 、十水
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

れんと、うかれけんむ、ネリヤカナヤ
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

三岳
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の神田屋:屋久島空港から太平…

小牧、一尚
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 横浜秋元商店:明治42年に創業…

李白
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

大七
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の阿波屋:日本酒の最も正統的…

酔鯨
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。ご了承ください。 酒のやまもと:高知県の中央部高知市…

美丈夫
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:日本三大美林の一…

常きげん、益荒男
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

龍力
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 地酒の蔵舎:姫路城の近場、米ど…

手取川、吉田蔵
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のあべたや:全国新酒鑑評会で…

喜楽長
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のきたむら:実り豊かな近江米…

笑四季
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

天狗舞
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:創業は1823年…

萩乃露
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のあべたや:江戸時代中期、寛…

奄美黒糖焼酎 里の曙
芳醇な香りと、まろやかな味わい。何よりもさわやかな酔い醒めが良い。他社に先駆け、新たな製造技術をいち…