橋本屋酒店
お酒のご縁を大切に各酒お取扱いさせて頂いております。日本酒、焼酎、ウイスキー、ワイン全てのお客様にご満足頂けるようご案内を努めさせて頂きます。
このお店について SHOP DATA
本社所在地 | 〒350-1316 埼玉県狭山市555 |
---|---|
電話番号 |
04-2959-3051 |
公式HP | http://hashimotoyasaketen.com/index.html |
Handling Brand
取り扱い銘柄

喜久盛、タクシードライバー
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

媛一会、日本心
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 遊銘館:波静かな瀬戸内海を前方…

忠愛、富美川
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

峰乃白梅、KING OF MODERN LIGHT、菱湖
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

赤兎馬、伝、海童、金山蔵、薩州正宗
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

鶴見、がんこ焼酎屋
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒処 田染荘:創業1899年…

青酎
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

三千盛
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 こぐち酒店:辛口ですっきりした…

伝心、一本義
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

雪中梅
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 田玉酒店:口当たりの柔らかな甘…

澤屋 まつもと、桃の滴、日出盛
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:若い蔵人達で造る…

亀甲花菱
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のなかがわ:創業1874年清…

久保田、洗心、越州、朝日山
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の志筑屋:新潟県長岡市越路地…

越乃景虎、景虎
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 田玉酒店:山紫水明ながらの人に…

越乃寒梅
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 宮島酒店:越乃寒梅は『あ~、旨…

麒麟山
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒市川:麒麟山は、新潟県東蒲…

真澄、みやさか
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 萬屋酒店:名実ともに信州一。常…

川中島、幻舞
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 宮島酒店:長野県最古の酒蔵。長…

義侠
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:愛知県西部に位置…

天明
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:曙酒造は明治37年…

蟻、照葉樹林、別撰 神川、瀞とろ
銘柄により酒屋様に取扱い無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:神川酒造は豊かな自然…

東鶴
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のあべたや:創業は江戸末期。…

天狗舞
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:創業は1823年…

越の白鳥、山間
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

八海山、越後で候
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 田玉酒店:どうすればよい酒がで…

〆張鶴
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 田玉酒店:蔵を構える村上は、五…

神亀
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 深井中野酒本店:That’s純…

浦霞
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:東北を代表する港…

出羽桜
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の志筑屋:出羽桜酒造は明治2…

2018 Sasanami 夏 純米酒
みなさんこんにちは。季節商品のご案内です! 『Sasanami 夏純米2018』を5月中旬より発売致…

Sasanami 春 純米大吟醸 生
香り華やか、純米大吟醸酒で登場したsasanamiシリーズです。 夏・秋・冬に続く「春」のsasan…

With
割って飲める日本酒!! 【 With 】 真空減圧で蒸留した吟醸香と度数の高い本格焼酎(粕取焼酎)を…

Sasanami しぼりたて純米生原酒 冬
出来たてのプチプチ泡の出てくるこの時期限定の新酒をお楽しみに。

Sasanami 純米吟醸 秋 雄町
年一回限りの雄町です 秋あがりすると言われている雄町を使用した琵琶のささ浪の純米吟醸ひやおろし! ゆ…

吟醸粕取り焼酎 武蔵野 20度
吟醸酒の酒粕を真空減圧蒸留し、スッキリ感を際立たせた香り華やかな高級酒粕焼酎です。フルーティーでまろ…

焼酎乙類 琵琶のさゝ浪 20度
フルーティーな香りと、芳醇で深みがありながら、くせのないすっきりとした味わいは、お米のエッセンスが昇…

焼酎乙類 蒸留王 25度
純米粕を蒸留した本格焼酎です。 華やかな吟醸香と共に、クールな辛さが広がります。

武蔵野スパークリング
乾杯を華やかに! 爽やかなスパークリングの口当たりと、日本酒の美味しさを同時に楽しんで頂ける スパー…

武蔵野スパークリング リジエール
2017 SAKE COMPETITION SILVER 受賞酒 新発売 発泡清酒 内容量:720m…

春日局 純米吟醸原酒
「銀河鉄道999」や「キャプテン・ハーロック」・「宇宙戦艦ヤマト」などで知られる漫画界の巨匠である『…

鏡山 純米新酒搾りたて / 鏡山 純米吟醸新酒 搾りたて
秋に収穫されたばかりの新鮮な酒米を用いて醸しだされる味わいと香りが弾ける新酒。

鏡山 純米原酒秋あがり
「さけ武蔵」を60%まで磨き上げ、寒仕込みにより醸された純米酒を原酒のままで半年間以上に渡り熟成貯蔵…

鏡山純米生酒/鏡山純米吟醸生酒
米の味わいが豊かに表現された香味芳醇な生酒。 凛としたキレのある後味で杯が進む。

鏡山純米おりがらみ/鏡山純米吟醸おりがらみ
濾過の工程を一切行わない搾りたての酒を火入れを行わず生詰めにした逸品。 米や麹が膨らみフルボディーな…

特別純米無濾過生原酒 雄町
旨みが凝縮され味わいの奥行きが定評の酒造好適米「備前産雄町」と華やかな吟醸香が特徴の人気商品である特…

鏡山 純米酒
濃厚な味わいの広がりと奥深さで、調和の取れた上品な香りは呑むほどに余韻にひたれる。

鏡山 吟醸酒
研ぎ澄まされたキレのある淡麗辛口な吟醸酒。軽快な飲み口で、程よい酸味が後口を引き締める。

鏡山 純米吟醸
米のふくよかな旨みを存分に引き出した仕上がり。厚みのある味わいで、洗練され、華やかな香りが心地よい。

鏡山 さけ武蔵大吟醸
埼玉県で初めて開発された酒造好適米である「さけ武蔵」を使用した世界初の大吟醸の商品化。豊かで華やかな…

屋守 純米吟醸 無調整 生
品ある甘味の芯が1本通っているようで、穏やかなスタートから徐々に豊かに旨味が広がっていくタイトなカッ…

屋守 純米生 無調整生 直汲み
「あらばしり」の部分を直接瓶詰めした「直汲み」の特別バージョン。

屋守 純米 中取り 無調整 火入れ
中取り純米、火入バージョン。 お米の旨みを感じるボリューム感はそのままにした商品です。

屋守 純米中取り無調整 直汲み生
フラッグシップの純米中取り無調整生の季節限定酒バージョンで、心地よい発泡感の爽やかな味わいをお楽しみ…

屋守 雄町 純米吟醸無調整生
芳醇でクリアな旨味と曲線的な豊かな味わいの先に心地良いキレを楽しめる1本。

屋守 純米無調整生 おりがらみ
TOKYO NOUVEAU 2017 トウキョウ・ヌーボー 屋守29BYシーズンも ピストルズラベル…

金婚 しぼりたて無濾過生原酒
100%新米を使用した新酒です。 この時期だけの味わいの限定酒になります。 新酒のしぼりたての部分を…

金婚 活性にごり酒
100%新米を使用した新酒です。 冬だけの味わいの限定酒になります。 冬季限定の活性にごり酒です。 …

金婚 純米吟醸 ひやおろし
豊島屋のひやおろしは、純米吟醸酒で飲みやすく優しい味わいに仕上がっております。 秋の味覚とひやおろし…

屋守28BY グレーラベル(生詰 瓶火入れ) レッド・純米無調整
優しい吟醸香に、落ち着いた奥行きある豊かな味わいは、実り多きこれからの時間のお供に相応しい1本。 是…

清酒 萬寿鏡
この酒は我が社の酒とは、と問われたとき少なくともこれが基準だ、標準だといえる品です。 普通酒としては…

大吟醸酒「蔵之主」
我が社にとって大吟醸のルーツの品。 世に吟醸という言葉がまだ馴染みなく、業界の専門用語であった頃発売…

萬寿鏡 特別純米酒「三年寝太郎」
この三年寝太郎は、大甕に三年貯蔵熟成した特別純米酒をビン詰めにした製品です。 陶器のセラミック効果で…

萬寿鏡 特別純米酒「一年寝太郎」
この一年寝太郎は、大甕に一年貯蔵熟成した特別純米酒をビン詰めにした製品です。 陶器のセラミック効果で…

特別本醸造酒 萬寿鏡
この酒は日常飲む酒として、充分完璧に堪能できる酒として位置づけている品。 値段も手頃で毎日飲む酒とし…

生貯蔵酒 萬寿鏡
我が社の酒で最も現代的な酒といえばこの品。 飲酒体力の弱まった現代人向きに、アルコール度数を低く調整…

特別純米酒 萬寿鏡
純米酒、米だけで造った酒、だから良い酒、何に良いか、体に良い、の連想はナンセンスです。 どんな酒でも…

萬寿鏡 大吟醸「しずく」
この酒は、寒造りで仕込んだ「もろみ」を酒袋にいれて吊るし 人為的な圧力を加えず、自然落下による一滴一…

甕覗(かめのぞき) 萬寿鏡
この酒は我が社甕詰品シリーズのうち、最初のオリジナル品です。 酒が一升甕に詰めてあり、添付してある柄…

萬寿鏡 甕宝来(かめほうらい)
この甕宝来は、大吟醸酒を美濃焼喜山窯の甕に詰めた商品です。従来の甕覗・甕三昧などをさらにグレードアッ…

錫釜
薩摩伝統の手造り錫蛇管蒸留機で蒸留した芋焼酎 昔から「錫製蛇管で蒸留した芋焼酎は、酒質がまろやかにな…

石の蔵から
氷とグラスを用意するだけ。手軽にロックで「石の蔵から」 黄金千貫を100%使用した原酒をオーク樽に貯…

貴匠蔵
黒麹かめ壷仕込み芋焼酎 黒麹とかめ壷仕込みという薩摩芋焼酎の伝統的な造りを受け継ぐ香味豊かな本格芋焼…

あらわざ桜島
世界品質IWSC2013 最高賞トロフィー受賞・ISC2016 金賞受賞 南薩摩産さつま芋「黄金千貫…

黒麹仕立て 桜島
南薩摩の伝統、黒麹仕立ての芋焼酎 鹿児島を象徴する景観「桜島」。海からも、空からも、町の日常からも、…

太古屋久の島
屋久島産手造りかめ壷仕込み芋焼酎 世界自然遺産の島、屋久島の大自然に包まれた手造りかめ仕込みの蔵「屋…

屋久島 大自然林 芋
屋久島産手造りかめ壷仕込み芋焼酎 創業以来の手造りかめ壷仕込みで、麹室(こうじむろ)による麹造り、か…

青天桜島
冷やして美味い「桜島」 夏季限定販売から通年販売にリニューアル。ロックや水割りによく合う、爽やかでク…
Store's Data
お店情報
橋本屋酒店
http://hashimotoyasaketen.com/index.html
〒350-1316 埼玉県狭山市555
平日土 8時30分~19時00分
日曜日 8時30分~18時30分
火曜、第3水曜定休