地酒のまるしん商店
このお店について SHOP DATA
| 本社所在地 | 〒071-8143 北海道旭川市春光台3条4丁目1-13 | 
|---|---|
| 電話番号 | 
																			 0166-52-2157 																		 | 
								
| 公式HP | https://www.jizakenomarushin.com/ | 
						
						Handling Brand
						取り扱い銘柄
						
					
					
			
		紅乙女、桜明日香、河童九千坊
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 登酒店:「紅乙女」を生み出した…
			
		北の勝
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 鎌田本店:新潟県から北海道に移…
			
		吹上、風憚、はまこ、小松帯刀、せごどん
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
			
		福司、海底力、花華
銘柄により酒屋様に取扱い無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:初代 梁瀬長太郎によ…
			
		銀滴、隠し蔵の三悪人、不阿羅王、超不阿羅王、牢、あくのくろぶか、銭にあらず、超越
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の阿波屋:永く売れない・・・…
			
		北の錦、冬花火、北斗随想
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 鎌田本店:明治11年に道内産清…
			
		上川大雪
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 こぐち酒店:杜氏の川端慎治氏は…
			
		青潮、野海棠、日は昇る
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
			
		山猪、山雀、山美華、山美娘、五大王、須木
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。ご了承ください。
			
		澤姫
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
			
		国稀
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:かつて北海道の西海…
			
		壱岐の島、壱岐っ娘、無一物、同田貫
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:1984年、壱岐の…
			
		想天坊、ゆらぎ想天坊
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。ご了承ください。
			
		東北泉
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
			
		北雪、鬼夜叉
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:小さな港の海辺にあ…
			
		風が吹く
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
			
		明尽、香の泉、唯々
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の阿波屋:近江は滋賀県・石部…
			
		二世古
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 こぐち酒店:大正5年の創業以来…
			
		龍勢、夜の帝王
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 出口屋:広島県竹原のお酒です。…
			
		三千櫻
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 蔵こん:近年、北海道に移転した…
			
		六歌仙、山法師、手間暇
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の神田屋:「山法師」の製造元…
			
		えぞ乃熊、国士無双
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 美好屋酒店:「えぞ乃熊」は「国…
			
		男山 (北海道)
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の阿波屋:木綿屋(当時の屋号…
			
		つくし、釈云麦
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:しっかりとした味…
			
		久保田、洗心、越州、朝日山
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の志筑屋:新潟県長岡市越路地…
			
		越乃景虎、景虎
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 田玉酒店:山紫水明ながらの人に…
			
		越乃寒梅
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 宮島酒店:越乃寒梅は『あ~、旨…
			
		麒麟山
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒市川:麒麟山は、新潟県東蒲…
			
		加賀鳶、黒帯、風よ水よ人よ、福正宗、福乃光
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 田玉酒店:恵みの百年水 霊峰白…
			
		大信州
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 萬屋酒店:人間の都合に合わせる…
			
		常山
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大阪屋酒店:マスクは甘いが酒は…
			
		くどき上手、ばくれん
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:創業1875(明…
			
		明るい農村、農家の嫁
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の阿波屋:現在は、キャリア4…
			
		吟香 鳥飼
熊本県の鳥飼酒造の商品です。 酒の阿波屋:まるで、日本酒の最高級の大吟醸のようなフルーティーな香り。…
			
		繁桝
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の志筑屋:九州を代表する銘酒…
			
		一代 弥山
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
			
		羽根屋、富美菊
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 鎌田本店:大正5年(1916)…
			
		八海山、越後で候
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 田玉酒店:どうすればよい酒がで…
			
		七賢
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
			
		雪の茅舎
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の神田屋:「雪の茅舎 」の齋…
			
		刈穂、出羽鶴、やまとしずく、晴田
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 鎌田本店:慶応元年(1865)…
			
		自然郷、楽器正宗
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 蔵こん:「自然郷」は食中酒がコ…
			
		赤武、AKABU、浜娘
銘柄により、酒屋様で取扱いの無い場合もございます。ご了承ください。 銘酒処 田染荘:赤武酒造は明治2…
			
		羽の国 本格粕焼酎「亜鼓娘」
吟醸の酒粕から出来ました本格焼酎です。 フルーティーな香りと味をお楽しみ下さい。
			
		羽の国 本格米焼酎「亜鼓娘」
減圧蒸留でつくった焼酎を、ホワイトオーク樽で一年間貯蔵し、熟成させました。ほのかな樽の香りと、まろや…
			
		純米吟醸「喜三郎の酒」笹にごり
シャンパン酒が開封時に栓が飛ぶように、このお酒も勢いよく栓が飛んだり吹き出したりします。 荒めの袋で…
			
		長期熟成 三年古酒 喜三郎「琥珀色の雨」
国の登録有形文化財・トンネル地下貯蔵庫。 鉄道単線用トンネルの中で極めて古いレンガ造り、長さ100m…
			
		本醸酒「三本線能代」
高校バスケットボール界の頂点に君臨する能代工高バスケ部。 その専用靴下の三本の線がデザインされていま…
			
		純米「陸亀 亀の舞」
地元でとれた亀の尾米を使用した精米歩合70%の純米酒です。 すっきりときれいな味わい、米本来の香りの…
			
		特別純米「喜一郎の酒」
酒米を58%まで磨き、米・米麹・水だけで仕込みました。 飲み口はさわやか、ほのかな含み香・飲みあきな…
			
		吟醸「縄文能代」
能代には、まだまだ発掘されていない縄文遺跡が数多くあります。 縄文時代の口噛みの酒から発達してきた日…
			
		純米吟醸「喜三郎の酒」
喜久水の名称がまだない明治の頃、能代港町の荒町に、 平沢喜三郎商店は「喜三郎の酒」の名のもとに、土地…
			
		純米吟醸「亀の舞」
コシヒカリ、ササニシキなど、食味のよい米の親には、必ず顔を出す亀の尾は、栽培用の種子が絶えてなくなっ…
			
		梅乃宿 純米吟醸 紅梅
甘・辛・酸・苦・渋のバランスが良く、ふくらみのあるお酒。濃醇な旨みとキレの良い自信作です。冷や、常温…
			
		UK-TONE
梅乃宿という伝統から少し離れ、自由に、純粋に自分達の思い描くままを形にしたお酒です。 UK-TONE…
			
		梅乃宿 生もと直汲み 特別純米無濾過生原酒
通常では販売しない「生モト」の無濾過生原酒です。今年度、数ある生モトタンクより、 今飲んでおいしいお…
			
		梅乃宿 純米三酒 特別純米「温(おん)」
麹に工夫を加え、さらに生もとをブレンドし、料理に負けない どっしりとした味わいと、飲み続けられるまろ…
			
		梅乃宿 純米酒
さらりとした口あたりの良いお酒に仕上げています。 気軽に楽しめる純米酒ながら、精米70%とおもえない…
			
		山風香 「風香」 純米酒
山田錦100%。若さが魅力のフレッシュな純米酒。 「山田錦」を惜しみなく使い、辛さと甘みを爽やかな香…
			
		山風香 「風香」 純米吟醸
備前雄町のボディ感とドライな口あたりを高いレベルで両立させた時代の味。 岡山県産の「備前雄町」を10…
			
		梅乃宿 鳳来 純米吟醸
雄町米の奥深いボディ感を保ったまま、爽やかな飲み口を実現した純米吟醸酒です。冷でも燗でも美味しく呑め…
			
		山風香 山香 生酛(きもと)純米吟醸
備前雄町発祥の地、高島地区の雄町米使用。昔ながらの生酛造りで醸したお酒を1年間熟成させ、原酒のままお…
			
		山風香 「山香」 純米吟醸
品のあるおだやかな香りと山田錦の旨みが生きた、純米吟醸。 「山田錦」から生まれる品のある香りとキレの…
						
						Store's Data
						お店情報
						
					
					地酒のまるしん商店
https://www.jizakenomarushin.com/
〒071-8143 北海道旭川市春光台3条4丁目1-13
9:00〜20:00 火曜日
