橋和屋酒店
こだわりの日本酒、焼酎、美味しいワインや食品を取り扱っています。
このお店について SHOP DATA
本社所在地 | 〒145-0066 東京都大田区南雪谷2丁目14−8 |
---|---|
電話番号 |
03-3729-7622 |
公式HP | https://www.hashiwaya.com/index.html |
Handling Brand
取り扱い銘柄

五島灘
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

北島、御代栄
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 鴨宮かのや酒店:創業は文化二年…

おこげ、閻魔、麹屋伝兵衛
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:九州山地の美しい…

東北泉
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

寿喜心
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 マルト塩尻商店:酒蔵の首藤酒造…

さつま寿、神座
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒処 田染荘:創業1939年…

冬の月、嘉美心、神心
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 海琳堂:1913年(大正2年)…

旭鳳
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大和屋酒舗:広島市可部に位置す…

燦然、sanzen
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 SAKE Street:「燦然…

睡龍、生酛のどぶ
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 深井中野酒本店:柿本人麻呂が「…

三千盛
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 こぐち酒店:辛口ですっきりした…

大山 、十水
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

会津中将、鶴乃江
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 八重樫酒店:蔵のご令嬢のゆり様…

五橋
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の阿波屋:錦川からの伏流軟水…

巖
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 登酒店:藤岡市は群馬県の南西部…

古伊万里、前
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

龍宮、まーらん舟、らんかん
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の神田屋:奄美諸島がまだ米軍…

蔵の師魂
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:1833年(明治1…

海、くじら、大海蒼々、海からのおくりもの
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の神田屋:その素晴らしい成分…

久礼
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 鴨宮かのや酒店:中土佐町久礼は…

亀泉
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 遊銘館:明治30年に創業の亀泉…

天寶一
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:1910年創業。「…

澤屋 まつもと、桃の滴、日出盛
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:若い蔵人達で造る…

甲子正宗、一喜、酒々井の夜明け
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

久保田、洗心、越州、朝日山
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の志筑屋:新潟県長岡市越路地…

越乃景虎、景虎
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 田玉酒店:山紫水明ながらの人に…

宗玄、SOGEN SAMURAI
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒処 田染荘:創業1768年…

加賀鳶、黒帯、風よ水よ人よ、福正宗、福乃光
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 田玉酒店:恵みの百年水 霊峰白…

川中島、幻舞
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 宮島酒店:長野県最古の酒蔵。長…

大七
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の阿波屋:日本酒の最も正統的…

雅山流、裏雅山流、泉氷鑑、九郎左衛門
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大阪屋酒店:論理と経験からくる…

阿部勘、四季の松島
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒処 田染荘:創業1716年…

千曲錦、吉田屋治助、帰山、しな野、丸山
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 宮島酒店:地元では、「千曲錦」…

なかむら、玉露、かめ仙人
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大阪屋酒店:昔ながらの純手造り…

明るい農村、農家の嫁
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の阿波屋:現在は、キャリア4…

白玉の露、元老院、天誅、魔王
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 田玉酒店:約20年前、焼酎業界…

常徳屋、道中、宇佐ぼうず、焙煎薫醸
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒処 田染荘:創業1907年…

吟香 鳥飼
熊本県の鳥飼酒造の商品です。 酒の阿波屋:まるで、日本酒の最高級の大吟醸のようなフルーティーな香り。…

やきいも黒瀬、黒瀬安光、倉津、北薩、阿久根、元祖やきいも
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:総杜氏 黒瀬安光…

美和桜
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

獺祭
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大和屋酒舗:獺祭(だっさい)と…

宝剣、寶釼
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大和屋酒舗:広島に宝剣あり。土…

百十郎
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の志筑屋:1920年創業。「…

開運
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:徳川・武田家の攻…

作、鈴鹿川
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 木下名酒店:「作」は極上の地元…

三重錦
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のあべたや:創業1898年(…

白岳仙
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 こぐち酒店:ミネラル豊富な水を…

〆張鶴
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 田玉酒店:蔵を構える村上は、五…

七賢
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

松みどり
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

鳳凰美田
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:全量、完全吟醸造…

浦霞
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:東北を代表する港…

一ノ蔵、一ノ蔵 掌、すず音、金龍
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の阿波屋:昭和48年に、20…

まんさくの花
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 八重樫酒店:豪雪地帯の澄んだ空…

出羽桜
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の志筑屋:出羽桜酒造は明治2…

國権
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の志筑屋:国権酒造は明治10…

南部美人
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のあべたや:創業は明治35年…

白瀑、山本、ど辛
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 うらの酒店:白瀑(しらたき)は…

上喜元
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:キレイな味の中に…

日高見
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 八重樫酒店:誰が挑戦してこよう…

【数量限定!】『珊瑚 新酒2018』(40度/500ml)
今年も珊瑚、新酒できました!!風味もデザインもフレッシュで春らしい爽やかな仕上がりに。ロック・ストレ…

奄美黒糖焼酎 加那 40度
“加那”は奄美の方言で「愛しい人」の意味。淡い琥珀色と木の香り、奄美の大自然を彷彿させる芳醇な味わい…

奄美黒糖焼酎 「加那」 泥染ラベル 30度
泥染め×黒糖焼酎。奄美特産品の贅沢なコラボレーション!タンクで1年、樫樽で一年余り貯蔵した熟成酒。淡…

10年貯蔵古酒 「加那伝説 凜」 41度
東洋の貴婦人を思わせる 艶やかな香りと芳醇な味わいで、 女性にもおすすめ。

奄美黒糖焼酎 「加那」 25度
淡い琥珀色と木の香り、奄美の大自然を彷彿させる芳醇な味わいです。 “加那”は奄美の方言で「愛しい人」…

奄美黒糖焼酎 「加那」 30度
タンクで1年、樫樽で一年余り貯蔵した熟成酒。淡い琥珀色と木の香り、奄美の大自然を彷彿させる芳醇な味わ…

加那 干支ラベル2018「戌」
お歳暮に、お祝いに、戌年のあの方に・・・ (奄美黒糖焼酎 加那30度)

珊瑚 新酒2017 【販売は終了しています】
ほやほやの新酒、そのままの原酒。 杜氏西平せれなが三人の蔵人と共に造った記念すべきデビュー作。100…

【10年貯蔵】 『珊瑚 古酒2017』
十年前に伝統製法で製造された秘蔵酒。 歴史ある蔵に眠る数々の宝のうち、伝統製法を用いた最後の500本…

「珊瑚」 30度
黒糖のふくよかな香りが全面に。コクのある贅沢な風味。 西平酒造の代表銘柄として古くから愛されている珊…