酒の狩人 白菊屋
このお店について SHOP DATA
本社所在地 | 〒569-0853 大阪府高槻市柳川町2-3-2 |
---|---|
電話番号 |
072-696-0739 |
公式HP | http://shiragikuya.com/ |
Handling Brand
取り扱い銘柄
Ohmine、大嶺
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
一博、秀一、てんびんの里
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
光栄菊
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 蔵こん:2006年に一度廃業し…
松の泉、水鏡無私、もっこす、おてもやん
銘柄により酒屋様に取扱い無い場合もございます。予めご了承ください。 ものがたり酒店:先人が育んだ焼酎…
壱岐の島、壱岐っ娘、無一物、同田貫
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:1984年、壱岐の…
花垣
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 鎌田本店:南部酒造は、もともと…
千亀女、若潮、権現、たんこどん、颯風
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:千亀女は「かめ壷仕…
ちんぐ、横山、よこやま、海彦山彦、横山五十、確蔵、村主、雪洲
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒処 田染荘:長崎県、壱岐は…
東北泉
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
萬緑
梅のような気品ある爽やかな香り。芳醇でありながら味わいの奥底から感じさせる酸味が切れ味を演出していま…
十六代九郎右衛門、木曽路
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のなかがわ:創業は慶安3年(…
喜量能、大治郎、19歳の酒
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 深井中野酒本店:滋賀県琵琶湖の…
田倉、八幡
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
櫻井
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒処 田染荘:創業1905年…
ちらんほたる、武家屋敷、多楽喜
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:知覧醸造は、大正8…
しまむらさき、しま甘露、しま千両
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
純黒、薩摩の薫、鷲尾
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒処 田染荘:創業1897年…
五郎、利八
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
園乃露、夢鏡
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の阿波屋:「焼酎ブーム」・・…
鶴見、がんこ焼酎屋
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒処 田染荘:創業1899年…
大和桜
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒処 田染荘:薩摩半島、いち…
たなばた、ぷぅ、みとら、ツン
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
ひとりあるき、八重桜
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 田玉酒店:南国、宮崎日南の燦燦…
川越、金の露、赤とんぼの詩
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
天の刻印、銀の水、亮天
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:蔵の伝統である手…
大石、礼世奈
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
青一髪
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
青酎
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
豊潤
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:大分県北部に位置…
鷹勇
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 鴨宮かのや酒店:一貫して辛口の…
酒屋八兵衛
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 登酒店:「酒屋八兵衛」を醸す元…
無風、美濃菊、醴泉
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のきたむら:玉泉堂酒造が昭和…
旦、笹一
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のあべたや:大正8年創業。社…
天狗櫻、花蝶木虫、紅椿、白石原酒、珍多羅
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
月の中、くらら、妻
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の阿波屋:こちらの岩倉酒造場…
多賀治、十八盛
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大阪屋酒店:十八盛酒造は、瀬戸…
情け嶋
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:時は1853年、ペ…
巖
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 登酒店:藤岡市は群馬県の南西部…
信濃錦、斬九郎
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 宮島酒店:「地米の力を信じます…
つくし、釈云麦
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:しっかりとした味…
泰明、自然麦、舞香、トヨノカゼ
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:昭和2年、大分県…
天草、池の露
銘柄により酒屋様に取扱い無い場合もございます。予めご了承ください。
豊永蔵、麦汁、完がこい
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 鴨宮かのや酒店:豊永酒造様は、…
松露
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:宮崎県の最南端に…
日南娘、銀の星
宮崎県、宮田本店の銘柄です。
龍宮、まーらん舟、らんかん
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の神田屋:奄美諸島がまだ米軍…
蔵の師魂
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:1833年(明治1…
八千代伝
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大阪屋酒店:2009年より、自…
海、くじら、大海蒼々、海からのおくりもの
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の神田屋:その素晴らしい成分…
伊佐美
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
さつま、佐藤、あらあらざけ
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
萬膳、萬膳庵、真鶴
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
小牧、一尚
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 横浜秋元商店:明治42年に創業…
村尾、薩摩茶屋
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
竈、さそり、もぐら、さつま無双、坐忘
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
悦凱陣、誉凱陣
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 横浜秋元商店:「凱陣」の蔵元が…
奥播磨
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:代々に伝わる“手…
相模灘
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
麒麟山
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒市川:麒麟山は、新潟県東蒲…
奥能登の白菊
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
志太泉
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のあべたや:酒名を名づけるに…
綿屋、金の井
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 八重樫酒店:清水を想わせる麗し…
千曲錦、吉田屋治助、帰山、しな野、丸山
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 宮島酒店:地元では、「千曲錦」…
蟻、照葉樹林、別撰 神川、瀞とろ
銘柄により酒屋様に取扱い無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:神川酒造は豊かな自然…
杜谷、唐変木、香吟のささやき
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒処 田染荘:創業1910年…
なかむら、玉露、かめ仙人
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大阪屋酒店:昔ながらの純手造り…
朝日、黒潮、島育ち
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:1916年(大正…
武者返し、寿福絹子
銘柄により酒屋様に取扱い無い場合もございます。予めご了承ください。 ものがたり酒店:昔ながらの常圧製…
吾空、皆空、尽空、是空、故空、吟空、彩空、喜多屋、蒼田
銘柄により酒屋様に取扱い無い場合もございます。予めご了承ください。
晴耕雨読、不二才、角玉梅酒、カンゴシナ、刀
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:社長以下20名の…
やきいも黒瀬、黒瀬安光、倉津、北薩、阿久根、元祖やきいも
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:総杜氏 黒瀬安光…
いも麹芋、蔓無源氏、大正の一滴、純芋、さつま国分、黒石岳
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
富乃宝山、吉兆宝山、白天宝山、天使の誘惑、一粒の麦
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の神田屋:焼酎業界のみならず…
山ねこ、山猿、山翡翠
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:尾鈴山蒸留所は、…
きろく、中々、球、百年の孤独、爆弾ハナタレ、たちばな、野うさぎの走り
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:手造りの伝統を守…
而今、高砂
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 ※言わずと知れた有名プレミア酒…
笑四季
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
遊穂
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。
大倉、金鼓
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 登酒店:大倉本家は、明治29年…
長雲 一番橋
この焼酎の特徴は「黒糖の風味」がより強調されている点にあります。従来は黒糖の原料処理の段階で”芳しい…
あまみ長雲 きょらじま 15°
黒糖の甘い香りがしっかりと感じられ味わいにふくらみがありキレもいい焼酎。奄美の方言で「綺麗・美しい」…
長雲 山田川
山田酒造では、これまでも、沖縄産および奄美大島産の国産黒糖のみを使用し焼酎を製造してきました。より奄…
あまみ長雲 新焼酎(2018年4月蒸留)
黒糖焼酎では、通常、蒸留後一定期間の貯蔵熟成してからの商品化が一般的とされています。通常ラベルの長雲…
長期熟成貯蔵 あまみ長雲 古酒
5年以上じっくりと熟成させた秘蔵古酒です。丁寧に丁寧に造りました。深いコクが複雑に絡み合い、上品な黒…
あまみ長雲 40度
黒糖のもつ自然な香り・甘味・旨味が薫り高く、口中に爽やかな甘味が広がり、アルコール度数の強さを感じさ…
あまみ長雲 30度
香りがよく、黒糖本来の豊潤な味わいにほんのり香る黒糖の甘味がり、余韻の強さも心地いい。おすすめの飲み…
あまみ長雲 25度
口当たりもやわらかく、非常に飲みやいタイプの焼酎です。後口が爽やかですので、飲み飽きせずに飲むことが…
錫釜
薩摩伝統の手造り錫蛇管蒸留機で蒸留した芋焼酎 昔から「錫製蛇管で蒸留した芋焼酎は、酒質がまろやかにな…
石の蔵から
氷とグラスを用意するだけ。手軽にロックで「石の蔵から」 黄金千貫を100%使用した原酒をオーク樽に貯…
貴匠蔵
黒麹かめ壷仕込み芋焼酎 黒麹とかめ壷仕込みという薩摩芋焼酎の伝統的な造りを受け継ぐ香味豊かな本格芋焼…
あらわざ桜島
世界品質IWSC2013 最高賞トロフィー受賞・ISC2016 金賞受賞 南薩摩産さつま芋「黄金千貫…
黒麹仕立て 桜島
南薩摩の伝統、黒麹仕立ての芋焼酎 鹿児島を象徴する景観「桜島」。海からも、空からも、町の日常からも、…
太古屋久の島
屋久島産手造りかめ壷仕込み芋焼酎 世界自然遺産の島、屋久島の大自然に包まれた手造りかめ仕込みの蔵「屋…
屋久島 大自然林 芋
屋久島産手造りかめ壷仕込み芋焼酎 創業以来の手造りかめ壷仕込みで、麹室(こうじむろ)による麹造り、か…
青天桜島
冷やして美味い「桜島」 夏季限定販売から通年販売にリニューアル。ロックや水割りによく合う、爽やかでク…
羽の国 本格粕焼酎「亜鼓娘」
吟醸の酒粕から出来ました本格焼酎です。 フルーティーな香りと味をお楽しみ下さい。
羽の国 本格米焼酎「亜鼓娘」
減圧蒸留でつくった焼酎を、ホワイトオーク樽で一年間貯蔵し、熟成させました。ほのかな樽の香りと、まろや…
純米吟醸「喜三郎の酒」笹にごり
シャンパン酒が開封時に栓が飛ぶように、このお酒も勢いよく栓が飛んだり吹き出したりします。 荒めの袋で…
長期熟成 三年古酒 喜三郎「琥珀色の雨」
国の登録有形文化財・トンネル地下貯蔵庫。 鉄道単線用トンネルの中で極めて古いレンガ造り、長さ100m…
本醸酒「三本線能代」
高校バスケットボール界の頂点に君臨する能代工高バスケ部。 その専用靴下の三本の線がデザインされていま…
純米「陸亀 亀の舞」
地元でとれた亀の尾米を使用した精米歩合70%の純米酒です。 すっきりときれいな味わい、米本来の香りの…
特別純米「喜一郎の酒」
酒米を58%まで磨き、米・米麹・水だけで仕込みました。 飲み口はさわやか、ほのかな含み香・飲みあきな…
吟醸「縄文能代」
能代には、まだまだ発掘されていない縄文遺跡が数多くあります。 縄文時代の口噛みの酒から発達してきた日…
純米吟醸「喜三郎の酒」
喜久水の名称がまだない明治の頃、能代港町の荒町に、 平沢喜三郎商店は「喜三郎の酒」の名のもとに、土地…
純米吟醸「亀の舞」
コシヒカリ、ササニシキなど、食味のよい米の親には、必ず顔を出す亀の尾は、栽培用の種子が絶えてなくなっ…