酒乃店もりした
このお店について SHOP DATA
本社所在地 | 〒517-0023 三重県鳥羽市大明西町20−6 |
---|---|
電話番号 |
0599-26-3262 |
公式HP | https://www.morishitasaketen.com/ |
Handling Brand
取り扱い銘柄

Ohmine、大嶺
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

大田、半蔵
銘柄により酒屋様に取扱い無い場合もございます。予めご了承ください。 海琳堂:明治25年(1892)に…

二兎、萬歳、徳川家康、三河武士
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大和屋酒舗(「二兎」について)…

寒紅梅、ノ貫
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:安政元年の創業以…

ちんぐ、横山、よこやま、海彦山彦、横山五十、確蔵、村主、雪洲
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒処 田染荘:長崎県、壱岐は…

早春、田光
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の神田屋:鈴鹿山脈の霊峰・釈…

流輝、當選、平井城、ねむり酒
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 SAKE Street:群馬県…

東豊国、一歩己
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:阿武隈山系に位置す…

赤兎馬、伝、海童、金山蔵、薩州正宗
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

天遊琳、伊勢物語、三重の新嘗
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:「お酒の蓋を開けて…

町田酒造、清りょう
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 木下名酒店:若夫婦が二人三脚で…

田中六五、白糸
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大和屋酒舗:飲んで美味しい、食…

冬の月、嘉美心、神心
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 海琳堂:1913年(大正2年)…

酒屋八兵衛
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 登酒店:「酒屋八兵衛」を醸す元…

無風、美濃菊、醴泉
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のきたむら:玉泉堂酒造が昭和…

若戎、義左衛門、真秀
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

旭興、たまか
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:渡邉酒造は明治25…

楯野川
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の神田屋:楯の川酒造は天保三…

情け嶋
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:時は1853年、ペ…

泰明、自然麦、舞香、トヨノカゼ
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:昭和2年、大分県…

松露
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:宮崎県の最南端に…

小牧、一尚
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 横浜秋元商店:明治42年に創業…

雁木
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の阿波屋:八百新酒さんは、瀬…

るみ子の酒、妙の華、英、はなぶさ
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 深井中野酒本店:「前略 只今…

大那
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 SAKE Street:栃木県…

たかちよ、高千代
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のあべたや:淡麗辛口の新潟酒…

義侠
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:愛知県西部に位置…

ダバダ火振
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

なかむら、玉露、かめ仙人
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大阪屋酒店:昔ながらの純手造り…

明るい農村、農家の嫁
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の阿波屋:現在は、キャリア4…

山ねこ、山猿、山翡翠
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:尾鈴山蒸留所は、…

きろく、中々、球、百年の孤独、爆弾ハナタレ、たちばな、野うさぎの走り
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:手造りの伝統を守…

ちえびじん
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大阪屋酒店:モンドセレクション…

東一
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 うらの酒店:昭和63年から蔵人…

酔鯨
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。ご了承ください。 酒のやまもと:高知県の中央部高知市…

御前酒、炭屋弥兵衛、9
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

安芸虎
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:やわらかく口の中…

美丈夫
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:日本三大美林の一…

貴
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承下さい。

東洋美人
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大和屋酒舗:米の甘み・旨味をピ…

作、鈴鹿川
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 木下名酒店:「作」は極上の地元…

瀧自慢
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:美味しいお酒は良…

三重錦
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のあべたや:創業1898年(…

醸し人九平次
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大和屋酒舗:ワイングラスが似合…

而今、高砂
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 ※言わずと知れた有名プレミア酒…

手取川、吉田蔵
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のあべたや:全国新酒鑑評会で…

笑四季
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

みむろ杉、今西
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大和屋酒舗:酒の神が鎮まる地 …

黒龍、九頭龍
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:初 代石田屋二左…

八海山、越後で候
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 田玉酒店:どうすればよい酒がで…

加茂錦 荷札酒
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大和屋酒舗:「加茂錦」を醸すの…

仙禽、せんきん、羽水
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

南部美人
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のあべたや:創業は明治35年…

秀鳳、珠韻
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。ご了承ください。 木下名酒店:秀鳳酒造場 豊かな自然…

自然郷、楽器正宗
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 蔵こん:「自然郷」は食中酒がコ…

赤武、AKABU、浜娘
銘柄により、酒屋様で取扱いの無い場合もございます。ご了承ください。 銘酒処 田染荘:赤武酒造は明治2…

角右衛門、福小町
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大阪屋酒店:迷ったらコレ!!!…

上喜元
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:キレイな味の中に…

山男山、羽陽男山
銘柄により酒屋様に取扱い無い場合もございます。予めご了承ください。

日高見
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 八重樫酒店:誰が挑戦してこよう…

ロ万、花泉
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。。予めご了承ください。

一白水成、福禄寿
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

飛露喜
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

山形正宗
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 八重樫酒:熱血若社長が醸す硬派…

新政、NO.6、エクリュ、ラピス
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の阿波屋:約10年前に蔵入り…

冩樂 純米大吟醸 しずくどり
当蔵の純米系最高峰のお酒です。兵庫県産の山田錦を用い、40%まで磨き、厳寒期に仕込んだ特別な一本です…

冩樂 純米吟醸 なごしざけ 羽州誉
山形県の希少系3品種にも数えられる羽州で仕込んだお酒です。一夏を超えて、冷蔵庫で低温熟成させた旨味と…

冩樂 純米吟醸 備前雄町
火入れを一度行い、冷蔵庫で貯蔵しました。上品で雄町らしい熟した果実のような含み香が特徴です。味わいは…

冩樂 純米吟醸 酒未来
品種・系統共に希少種と言える山形県産の酒未来で造った純米吟醸酒です。米の品種名からも、酒そのものの未…

冩樂 純米吟醸 播州山田錦
兵庫県産の山田錦を50%まで磨き、一度火入れを行い冷蔵庫で貯蔵しました。穏やかな吟醸香と、優しい旨味…

冩樂 大吟醸 しずく取り
当蔵の吟醸酒の中で最高峰のお酒です。兵庫県産の山田錦を40%まで精米し、厳寒期に仕込んだ特別酒です。…

冩樂 純米吟醸 播州愛山
品種・系統共に入手困難な希少種である兵庫県産の愛山(あいやま)で仕込んだ純米吟醸酒です。落ち着いた立…

冩樂 純米吟醸 夏吟 うすにごり
夏用に仕込んだ一本。麹米に山田錦、掛米には夢の香を用いて造った一回火入れでうすにごりタイプの純米吟醸…

冩樂 純米吟醸 備前雄町 生酒
しぼりてたのフレッシュ感と上品で雄町らしい熟した果実系の含み香が特徴です。柔らかく丸い口当たり、滑ら…

冩樂 純米吟醸 播州山田錦 生酒
兵庫県産山田錦を50%まで磨き造りました。期間限定の火を一切通さない山田錦の生酒。穏やかな吟醸香で、…

風の森 愛山 純米しぼり華
本年もお米の個性を発揮させるため、80%精米で醸造いたしました。マスカットを思わせる軽快な香り。80…

風の森 雄町 純米吟醸しぼり華
風の森シリーズの中で最もスウィートな設計。リッチな味わいと、青リンゴの様な含み香がその特徴。柔らかい…

風の森 雄町 純米しぼり華
低精白でありながら、超低温長期発酵によって雄町の個性を存分に引き出しました。溶解性の高い雄町80%精…

風の森 山田錦 純米大吟醸しぼり華
穏やかでしっとりとした味わいと、華やかすぎない熟れたリンゴを連想させる香りがその特徴。スムースな口あ…

風の森 山田錦 純米吟醸しぼり華
風の森シリーズの中で最もドライな設計。透明感のある味わいと、瑞々しい白い葡萄を思わせる香りがその特徴…

風の森 山田錦 純米しぼり華
低精白でありながら、超低温長期発酵によって山田錦の個性を存分に引き出しました。80%精米ならではのフ…

風の森 キヌヒカリ 純米大吟醸しぼり華
奈良県産のキヌヒカリを全量使用しています。絹のようにタッチのやわらかい口あたり。お米由来のピュアな甘…

風の森 露葉風 純米大吟醸しぼり華
奈良県でのみ生産される酒米、露葉風を使用しています。心白がとても大きく、調和のとれた複雑味のある味わ…

風の森 露葉風 純米しぼり華
奈良県産でのみ生産される酒米、露葉風を使用しています。その心白の大きさは山田錦をしのぐほど。その独特…

風の森 秋津穂 純米大吟醸しぼり華
地元の契約栽培米、秋津穂を全量使用。口中に含むと、洋梨のような爽やかな香り。無濾過無加水ならではの膨…

天吹 秋に恋する純米
今年の厳寒期に醸された純米酒がひんやりとした酒蔵で半年間ゆったりした時を過ごし、旨味が増してきました…

天吹 純米吟醸 ひまわり 生
ひまわり酵母の味わいは ボトルが変更になりました、 秋田県の酒造好適米である酒こまちを原料としひまわ…

天吹 純米大吟醸 春色
遂に色シリーズの春色の登場です! 佐賀県産の夢しずくをオシロイバナの花酵母で醸した純米大吟醸。 色シ…

天吹 大吟醸 冬 色 生
天吹〜色シリーズ〜 色シリーズ第一弾は「冬 色」!12月1日 発売開始 気軽に大吟醸に親しんで欲しい…

天吹 初しぼり
酒造業界では7月〜6月が酒造年度で今年は29年度(29BY)と表現します、英語でBrewery Ye…

天吹 裏生酛 純米吟醸 生
弊社の生酛は酸味が特徴で飲み飽きしない酒質のお酒ですが「裏 生酛」は弊社の大吟醸を造るアベリア酵母が…

天吹 純米大吟醸 りんご酵母
りんごの花から分離したりんご酵母を使った作品です。 昨年は純米吟醸でしたが評判も良くすぐに完売しまし…

天吹 純米 雄町ひやおろし
季節商品 今年の厳寒期に醸された純米酒がひんやりとした酒蔵で半年間ゆったりした時を過ごし、旨味が増し…

天吹 超辛口特別純米酒
超辛口だが口当たりはやさしい、ピリ辛、薄辛ではありません。お米の旨さを活かしました。 何故、どうして…

天吹 夏に恋する特別純米 生
夏の冷酒は辛口がいい 超辛口だが口当たりはやさしい、ピリ辛、薄辛ではありません。 何故、どうして? …

梅乃宿 純米吟醸 紅梅
甘・辛・酸・苦・渋のバランスが良く、ふくらみのあるお酒。濃醇な旨みとキレの良い自信作です。冷や、常温…

UK-TONE
梅乃宿という伝統から少し離れ、自由に、純粋に自分達の思い描くままを形にしたお酒です。 UK-TONE…

梅乃宿 生もと直汲み 特別純米無濾過生原酒
通常では販売しない「生モト」の無濾過生原酒です。今年度、数ある生モトタンクより、 今飲んでおいしいお…

梅乃宿 純米三酒 特別純米「温(おん)」
麹に工夫を加え、さらに生もとをブレンドし、料理に負けない どっしりとした味わいと、飲み続けられるまろ…

梅乃宿 純米酒
さらりとした口あたりの良いお酒に仕上げています。 気軽に楽しめる純米酒ながら、精米70%とおもえない…

山風香 「風香」 純米酒
山田錦100%。若さが魅力のフレッシュな純米酒。 「山田錦」を惜しみなく使い、辛さと甘みを爽やかな香…

山風香 「風香」 純米吟醸
備前雄町のボディ感とドライな口あたりを高いレベルで両立させた時代の味。 岡山県産の「備前雄町」を10…

梅乃宿 鳳来 純米吟醸
雄町米の奥深いボディ感を保ったまま、爽やかな飲み口を実現した純米吟醸酒です。冷でも燗でも美味しく呑め…

山風香 山香 生酛(きもと)純米吟醸
備前雄町発祥の地、高島地区の雄町米使用。昔ながらの生酛造りで醸したお酒を1年間熟成させ、原酒のままお…

山風香 「山香」 純米吟醸
品のあるおだやかな香りと山田錦の旨みが生きた、純米吟醸。 「山田錦」から生まれる品のある香りとキレの…