酒の秋山
ご縁があった地酒を、最高の品質管理・適正価格にてお客さまにお届けいたします。
是非、安心しておたのしみください。
このお店について SHOP DATA
代表者 | 秋山裕生 |
---|---|
本社所在地 | 〒176-0011 東京都練馬区豊玉上1-13-5 |
電話番号 |
03-3992-9121 |
公式HP | https://sake-akiyama.jp/ |
Handling Brand
取り扱い銘柄

足立農醸、KOYOI
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

醸す森、苗場山、良寛、美の川
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の秋山:醸す森についてのyo…

Ohmine、大嶺
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

豊香、神渡
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 宮島酒店:「信州地酒頒布会アワ…

想天坊、ゆらぎ想天坊
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。ご了承ください。

玉川
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 木下名酒店:玉川は“変化が面白…

ちんぐ、横山、よこやま、海彦山彦、横山五十、確蔵、村主、雪洲
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒処 田染荘:長崎県、壱岐は…

互、福無量、郷の舞
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 宮島酒店:地元上田では、「福無…

吾妻嶺、あづまみね
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:吾妻嶺酒造店は江戸…

赤兎馬、伝、海童、金山蔵、薩州正宗
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

浪乃音、浪の音
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 木下名酒店:1805年(文政二…

車坂
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の神田屋:吉村秀雄商店では、…

青煌、武の井
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

若駒
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のあべたや:若駒酒造は、創業…

町田酒造、清りょう
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 木下名酒店:若夫婦が二人三脚で…

十六代九郎右衛門、木曽路
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のなかがわ:創業は慶安3年(…

奈良萬、夢心
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

純黒、薩摩の薫、鷲尾
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒処 田染荘:創業1897年…

鶴見、がんこ焼酎屋
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒処 田染荘:創業1899年…

甕雫、かんろ
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒 市川:日南市桜ヶ丘の北側…

大典白菊
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の志筑屋:明治19年(188…

睡龍、生酛のどぶ
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 深井中野酒本店:柿本人麻呂が「…

弥栄鶴
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

玉乃光
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 荒玉酒店:初代中屋六左衛門が延…

三千盛
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 こぐち酒店:辛口ですっきりした…

会津中将、鶴乃江
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 八重樫酒店:蔵のご令嬢のゆり様…

つくし、釈云麦
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:しっかりとした味…

古伊万里、前
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

龍宮、まーらん舟、らんかん
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の神田屋:奄美諸島がまだ米軍…

蔵の師魂
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:1833年(明治1…

海、くじら、大海蒼々、海からのおくりもの
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の神田屋:その素晴らしい成分…

亀泉
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 遊銘館:明治30年に創業の亀泉…

紀土
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の神田屋:文字通り、『紀州(…

黒牛
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

九重雑賀、錦郷
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:仕込水に、紀の川…

相模灘
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

久保田、洗心、越州、朝日山
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の志筑屋:新潟県長岡市越路地…

北信流、本吉乃川
長野県、松葉屋本店の商品です。

常山
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大阪屋酒店:マスクは甘いが酒は…

英君
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください 銘酒市川:英君は創業明治14年、…

天明
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒舗 七蔵:曙酒造は明治37年…

白露垂珠、はくろすいしゅ、竹の露
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

朝日、黒潮、島育ち
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:1916年(大正…

明るい農村、農家の嫁
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の阿波屋:現在は、キャリア4…

杜氏潤平、醇の潤、宮の露、おびの蔵から、朝堀り
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:麹米の手洗い、限…

やきいも黒瀬、黒瀬安光、倉津、北薩、阿久根、元祖やきいも
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:総杜氏 黒瀬安光…

富乃宝山、吉兆宝山、白天宝山、天使の誘惑、一粒の麦
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の神田屋:焼酎業界のみならず…

東鶴
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のあべたや:創業は江戸末期。…

獺祭
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大和屋酒舗:獺祭(だっさい)と…

川鶴、讃岐くらうでぃ
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大阪屋酒店:「川の流れの如く、…

出雲富士
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大和屋酒舗:出雲富士を醸す富士…

開運
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:徳川・武田家の攻…

臥龍梅
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 こぐち酒店:臥龍梅は、総米60…

醸し人九平次
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大和屋酒舗:ワイングラスが似合…

菊姫
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 鴨宮かのや酒店:古くからの街道…

天狗舞
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:創業は1823年…

萩乃露
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のあべたや:江戸時代中期、寛…

八海山、越後で候
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 田玉酒店:どうすればよい酒がで…

〆張鶴
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 田玉酒店:蔵を構える村上は、五…

来福
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 蔵こん:花酵母を使う酒蔵と言え…

天青、曙光
神奈川県、熊澤酒造の商品です。

仙禽、せんきん、羽水
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

花陽浴、藍の郷
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

浦霞
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:東北を代表する港…

一ノ蔵、一ノ蔵 掌、すず音、金龍
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の阿波屋:昭和48年に、20…

阿櫻
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

出羽桜
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の志筑屋:出羽桜酒造は明治2…

刈穂、出羽鶴、やまとしずく、晴田
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 鎌田本店:慶応元年(1865)…

南部美人
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のあべたや:創業は明治35年…

秀鳳、珠韻
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。ご了承ください。 木下名酒店:秀鳳酒造場 豊かな自然…

陸奥八仙
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 八重樫酒店:その味わいは「パワ…

白瀑、山本、ど辛
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 うらの酒店:白瀑(しらたき)は…

上喜元
銘酒により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒のやまもと:キレイな味の中に…

米鶴
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 銘酒処 田染荘:創業1704年…

山の井
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 大阪屋酒店:福島県の南西部、栃…

日高見
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 八重樫酒店:誰が挑戦してこよう…

一白水成、福禄寿
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。

新政、NO.6、エクリュ、ラピス
銘柄により酒屋様に取扱いの無い場合もございます。予めご了承ください。 酒の阿波屋:約10年前に蔵入り…

篠峯 純米 超辛口 山田錦
爽やかでクリア、ドライな後口とともに、程よく感じられる山田錦の旨味で上手くバランスの取れた辛口酒に仕…

篠峯 凛々 純米吟醸 無濾過生
搾りたての美味しさを無濾過で瓶詰め。新鮮でフルーティーな香りで、爽やかな甘味が広がるお酒です。 雄町…

春鹿 純米 超辛口
伝統ある技術が生んだ究極の辛口酒。 見事に調和したコクとキレをご賞味ください。

佐久の花 辛口純米
日本酒度+10以上の辛口の純米酒。荒さが無く熱燗にしても味わいが崩れません。

佐久の花 辛口吟醸
ほのかな吟醸香と米の旨み。呑み口がスムーズでさらさらとのど越しの良い酒。

佐久の花 純吟 無濾過生原酒spec d
長野県で新開発された長野D酵母で醸した純米吟醸。香り高く味のひけが良い酒です。

天吹 山廃 純米 雄町
平成28年度福岡国税局主催 酒類鑑評会で金賞をいただきました。 静かな眠りから目覚めました でしゃば…

天吹 超辛口特別純米酒 生
超辛口だが口にはやさしい味わい お酒通の方はおっしゃいます。「からくちを」欲しいと。 日本酒度で+1…

天吹 純米吟醸 雄町 生
酒造好適米 雄町の味わいは ナデシコの花酵母特有の優雅な香りが高く、後味はすっきりですが味わいはふく…

琵琶のさゝ浪 手詰め中取り 無濾過純米酒
当蔵酒造りの原点とも言うべきお酒です。 フルーティーな香りのひろがりと爽やかにしみいるうまさ、すっき…

琵琶のさゝ浪 純米酒大辛口
サラッと喉越しに爽快さが伝わる、飲みやすい辛口です。 端麗でありながら深みのある旨さがあります。酸が…